TOKYO

エコール 辻 東京

ブログ

鯛尽くし!熱々茶漬けに舌鼓!【辻日本料理マスターカレッジ】

辻日本料理マスターカレッジ

2015.02.14

11月13日の鯛尽くしの実習をレポートします!

まずは恒例の基礎実習。

桂むきを10分間でどこまでむけるか!

もちろん折れない厚さで、切込みが入ってはいけません。

11131_1.jpg

11132_1.jpg

 

きれいにむけるようになりましたね!

桂むきを横けんにします。テスト内容ですので、皆いつも以上に真剣です!

11133_1.jpg

 

次は鯛を卸します。

まずはうろこをしっかりはがします。

11134_1.jpg

 

一斉に卸します。

もう3回目だから余裕かな?

11135_1.jpg

あら炊きのごぼうを同じ太さで割きます。

11136_1.jpg

 

鯛の頭、かまとともにたっぷりの酒と昆布で煮ます。

 

11137_1.jpg

照りがでるまで一気に煮ていきます。

11138_1.jpg

 

もう2品は身の皮を引いて・・・

 

薄造りとそぎ造りに。

11141_1.jpg

 

薄づくりのあしらいは紅葉おろし。

大根にあらかじめたかの爪をさしこみ、しばらくおきます。

11142_1.jpg

11143_1.jpg

 

お茶漬けの海苔は火であぶり、パリぱりに!

「どうかな?もう少しあぶった方が美味しいかな?」

透かしてきれいに色が緑に変わっていればOK!

11144_1.jpg

 

先付はお浸しです。

11145_1.jpg

 

仕込終了!盛り付けに入ります。

薄造りはあしらいを慎重に・・・

11146_1.jpg

 

先付はさっと温めて一気に盛ります。

11147_1.jpg

 

あら煮は豪快に大皿盛りにします!

11139_1.jpg

 

お茶漬けの鯛は胡麻だれにからめて。

11148_1.jpg

きれいにできました!

半生の鯛茶漬けは胡麻の風味がきいていて大好評。

美味しく食べきりました!

11149_1.jpg