FRANCE

辻調グループ フランス校

ブログ

長谷川 渚 さん:製菓2016年秋コース

在校生レポート

2017.03.06

「幼い頃からパティシエが夢」
幼い頃からパティシエになりたいという夢があり、高校生の時にせっかくお菓子を学ぶなら本場であるフランスで勉強したいと思い、進路を調べていた時にフランス校に出会いました。それ以来ずっとフランス校に進学することを考えていました。

「自分で考えて効率よく動く」
フランス校での実習は、フランス語を使うことはもちろんですが使う器具が全てロジック(理論)に基づいて決められています。最初の頃はそれを覚えるだけで精一杯でしたが、覚えたことをただ繰り返すのではなく、もっと自分で考えて効率よく動かなくてはプロとしての仕事ではないと意識が変わりました。実際は実力が伴わず悔しい思いをすることもたくさんありました。

 

「お菓子のことだけを考えることができる」
フランス校に来てはじめに驚いたことは食文化の違いです。時にお肉の種類が多いこと(羊、うさぎ、ハト、シカ、イノシシなど)、カエルやエスカルゴを食べることにもはじめは戸惑いがありました(今では普通に美味しく食べています)。そしてフランス校で生活をしていると毎日お菓子のことだけを考えて勉強することができます。日本にいるといろいろなことに惑わされて「お菓子のことだけを考えて毎日過ごす」ということはできませんが、フランスではほとんどの時間をお菓子屋フランス語の勉強に充てることができるのでとても充実しています。ネット環境が悪い時は誘惑が減ったとポジティブに考えるようにしています。


オプション授業フランス語での外出にて


ボジョレヌーヴォーのパーティーの時です

「クップドモンドがよい思い出に」
フランス校生活でとてもよい思い出にとなったのがクップドモンド(製菓の世界大会)の応援です。日本代表の選手がエスコフィエ校に調整のため滞在し、昼食時にはメンバーの1人である山本シェフと同席させていただきとても重みのある話を聞くことができました。当日私は応援団長として最前列で応援をし、自分たちで考えた応援ソングと応援グッズでみんな一生懸命応援しました。クップドモンドを生で見れるだけでもすごいことなのに、まさかその選手達と交流をさせていただき応援までできるとは思っていなかったので私の人生にとってとても素晴らしい経験になりました。


クップドモンドの応援時

「ヴァカンスはドイツやイタリアへ」
ヴァカンスではドイツへクリスマスマーケット巡りに行ったり、イタリアのヴェネチアやローマ、フランスではモンサンミシェルやパリに行きました。その地域ならではの食事を楽しんだり、日本では見られないようなきれいな景色を沢山見てとても貴重な体験ができました。


イタリアのローマで真実の口に手を入れてみました


食べ歩き先のピュイダムールと

「同部屋の子とはとても仲良し」
私の部屋は三人部屋で、同部屋の2人とはとても気が合って楽しく暮らしています。実習がうまくいかなかった時は悩みを聞いてもらったり、休みの日は同じ寮の子達と集まって女子会を開いたりととても楽しいです。部屋は思っていたよりも暖房設備が整っていて暖かく快適です。


同室の2人と一緒に

「研修先はパリ近郊」
研修先はパリ近郊のフォンテーヌブローという町にある「パティスリー カッセル」に決まりました。まだ詳しくはわかりませんが、接客も少しやらせてもらえるらしく、不安よりも研修に行くのをとても楽しみに思っています。

「フランス校進学を考えている皆さんへ」
フランス校は毎日美味しい料理とお菓子に囲まれとても素晴らしい経験ができます。でもこれをもっとよくするか悪くするかは自分次第だと思うので、せっかくフランス校へ行けるチャンスがあるなら、行くまでにフランス語をしっかり勉強し、フランスへ来てからも自分でたくさん努力することが大切だと思います。

長谷川 渚 HASEGAWA Nagisa
2016年秋コース エスコフィエ校 製菓研究課程
出身校 愛知県 聖霊高等学校
辻調グループ出身校 辻製菓専門学校 製菓技術マネージメント学科