食材 米



名前

こめ
英名rice
語源
別称
分類イネ科イネ属
品種で分類すると、ジャポニカ種、インディカ種、ジャバニカ種に分けられ、デンプンの種類で分類すると、うるち米、もち米に分けられる。
また、色で分けると、白米、黒米、赤米、緑米などとなり、 精米の程度で分けた場合は、玄米、胚芽精米、半つき米、七分づき米、精白米となる。
種類・仲間
生態・形態特徴・ジャポニカ種
日本型ともいい、形が短く丸みを帯びているところから短粒種とも呼ばれる。
炊くと粘りがでる。
栽培法には水田栽培(水稲)と畑栽培(陸稲)があるが、日本ではほとんどが水稲。
・インディカ種
形は細長く、砕けやすい。
炊いても粘りが少なくパラッとしている。
・ジャバニカ種
大粒で、味はインディカとジャポニカの中間。
東南アジアの一部で栽培されている。
原料
(加工品のみ)
原産
入手時期・旬
産地
加工物
リンク集
お米百科

リンクされています

郷土料理探訪




辻調グループ 最新情報はこちらから