食材 真鯵



名前
真鯵
まあじ
英名yellowfin hoese mackeral, Japanese jack mackerel
語源アジのうまさは、こと改めていうまでもなく、ことに脂の乗ったアジのうまさは古来から賞味されている。
その味のよさが名の由来である。
別称ヒラアジ(関西、広島)、オオアジ(松江)、アヅ(富山、秋田)、ホンアジ、キアジ
分類アジ科
種類・仲間
生態・形態特徴体長30〜40cm。
体は側偏した紡錘形で、稜鱗[りょうせん](ゼイゴ)が約70個1列に並び、それぞれに鋭い刺が後方に向かって1本生える。
マアジには沖合を回遊するものと、沿岸の藻場や岩場に居着いているものとがいる。
回遊するものは、春、暖かくなるにつれ九州から太平洋側と日本海側に分かれて北上する。
回遊するマアジは背が黒くクロアジと呼ばれるが、沿岸に居着いているマアジは地つきアジと呼ばれ、背が青緑っぽく腹は薄黄色。
原料
(加工品のみ)
原産北海道から南シナ海にかけて分布
入手時期・旬周年入荷
産地
加工物
リンク集

リンクされています





辻調グループ 最新情報はこちらから