辻調理師専門学校 辻製菓専門学校 通信教育部 ブログ

  1. ホーム
  2. 通信教育部 ブログ
  3. スクーリング
  4. 【2016年春スクーリングスタートです! ~製パン技術講座・講習編~】

【2016年春スクーリングスタートです! ~製パン技術講座・講習編~】

とっても暖かな本日。
いよいよ始まりました2016年春のスクーリング!
今週は、製菓・製パン技術講座、
そして10日には和菓子技術講座のスクーリングが開催されます。

春そのものの、少し眠気を誘うほどの陽気の中、
会場の辻製菓専門学校は小麦の焼ける香ばしい香りと
バニラの甘い匂いに包まれています!!

お菓子やパンが大好きでたまらない先生たちが、
同じく緊張もしつつですがやる気溢れる皆さんをお迎えして教室は凄い熱気です★

まずは、製パン技術講座の様子をご紹介


-----------------------------------------------------------------------------------

製パン技術講座のスクーリング初日は、
しっかり知識や先生のプロの技を見て聞いて学んでいただく講習日。
翌日に今度は実習で実際に技術を習得していただくスタイルとなります。

本日の講習メニューは、『山食パン』『パン・トラディショネル』『テーブルロール』
『菓子パン(あんぱん、メロンパン、クリームパン、クッキーパン、チョココルネ』
以上の4種です。

先生が教壇で次々と魔法のようにパンをしあげていきます。
たくさんの量・種類にも関わらず、お話しながらテキパキと作業は進みます。

合間合間に、参加者の方からたくさん質問も。
『家でチョココルネを作ったら生地がどうしても硬くなるんですが・・・』
『成形が上手くできないんですがポイントは?』

自宅で作る際の器具、材料、生地の見極めのポイントから、
よくある失敗、何故そういうふうになるのか、対処方法などなど。
毎日毎日、学生達に授業をおこなっている先生達は、
打てば響くようにどんな質問にも応えてくれます!





先生の手元はしっかりと前方のモニターや鏡にも映りますが、
時には、先生の成形や丸めの状態をよく見ようと、席を立って確認したり。

ミキシング後の生地、丸め段階の生地、成形・・・などなど
様々な状態の見本生地がテーブルに順次まわされ、
正しい生地の状態や匂いや色の変化までもじっくり確認できるのも講習授業の醍醐味。

実習はとってもためになる楽しい時間ですが、
飛ぶように時間も作業も過ぎていくので中々メモをとったりも出来ません。
机に座ってしっかり話を聞き、メモをとって理解することのできる講習授業はとても有意義な時間です。

先生の一言一句、また他の参加者の質問やその回答など
一つも逃さないようメモ!メモ!メモ!!

お昼には、辻製菓専門学校の先生たちが腕によりをかけた
美味しいパンランチを召し上がっていただきます★





ランチの後は、お腹もいっぱい、ポカポカ陽気で眠気を誘いますが、
明日の実習をスムーズに、そして自宅でのパン作りをもっともっといいものにするため
皆さん真剣な表情で、先生の講義を聴いていらっしゃいました!


-----------------------------------------------------------------------------------


毎日たくさんの参加者の方をお迎えし、イキイキとした楽しそうな皆さんの様子を拝見するのは
教職員一同にとっても年に2回の有意義な時間です。

スクーリングは始まったばかり!
明日以降は、製菓技術講座や和菓子技術講座のイベントの様子も
随時お届けいたしますのでお楽しみに♪

☆4月生のお申込締切は3/31!!
(海外在住の方はいよいよ締切間近!!3/15が締切ですのでご注意ください)
ご不明な点は、お気軽に通信教育部までお問い合わせください。


◆資料請求 →  【こちらから】
◆受講申込み → 【こちらから】

  • 一覧を見る
ボーダー