OSAKA

エコール 辻 大阪

ブログ

イタリア・フランス旅行記3

在校生ブログ
辻カフェ&パティスリーマスターカレッジ

2020.02.07

[2019年12月17日~26に実施された研修旅行レポートです]

辻カフェ&パティスリーマスターカレッジからきらぼしです!

ローマにはいろんなところに遺跡があります。
地下を掘ると遺跡がすぐに出るから地下室がない、なんて冗談を言われるくらいに。

細やかな彫刻がきれいな白い建物にやってきました。
ところでここはどこ...?
実は観光名所だったのですが(とてもわかりやすい観光名所なのですが)、
この時は気づかず迷子になりながらバールに行ったり、パスタ屋さんみたりしてました。
でも迷子って実は楽しい
気づけばローマの目標の一つだったカルボナーラを食べに行く予定のお店の近くにいたのですから、得した気分!


因みに今回行ったのはロッショーリというお店でチーズとパンの籠を最初に出してくれました。
クリーミーなフレッシュチーズ、それにたっぷりのオイルと黒胡椒、ああ、完璧...
そしてそのまま食べても美味しいパン、ふふふ...
さあ、これにオリーブオイルと塩胡椒をサービスしてもらったとしましょう
...どうなるかわかりますか!これが!どういう意味か!
止まらない!止まらなさすぎる!
美味しい!...けどあんまりお腹いっぱいになってしまっても困ります。
ここらでメインディッシュをいただきましょう!



太麺ですが、ボリッガリッ!ってなるくらいの歯応え、芯があります。
しかし濃厚なソースがよく絡んでいるのでとても美味しい!
これがローマで一番のカルボナーラ...!イタリア人の好みが分かります。

日本とは違い生クリームを使わないところが多いそうなので、作るのも難しそうなのに、滑らかで旨味たっぷり、ちょっと塩っ辛いくらいの美味しいカルボナーラ、全体に散らばる黒胡椒が色のアクセント!

美味しいことには間違いない!
デザートは店員さんがサービスしてくれました。

暖かなチョコレートにクッキーをドポン!甘くて最高!!

【プロフィール】
辻カフェ&パティスリーマスターカレッジのきらぼしでした!
パンはいろんな種類があってそれだけで楽しめる、素晴らしいものでした!
焼き立てではないけど美味しい!