紅茶を淹れてみよう(*^。^*) 辻カフェ&パティスリーマスターカレッジ
今日のドリンク実習では紅茶の抽出を行いました
理論で淹れ方の手順を教わり・・・完璧なはずですがどうでしょうか。
茶葉の分量、湯温をきっちりと
さて、均等な分量、水色になるでしょうか
淹れるだけではありませんよ。
抽出した紅茶を試飲して、ちゃ~んと言葉で記録した後は班のメンバーで意見交換をします。
こうしたことを積み重ね、たくさんの紅茶の特徴を覚えていくのです
もう片方の班は、ドリップコーヒーの実習をしています。
その模様は、次回お知らせしますのでお楽しみに