1から学ぶ、ということ。
皆さんこんにちは!
今から紹介する
【エコール 辻 大阪 辻カフェ&パティスリーマスターカレッジ】では
1年間でスイーツ・フード・ドリンクを学びます。(1年で...凄い!)
さてさて、早いもので
6/1から学生が登校して早くも2週間が経とうとしています!
少しのぞいてみましょう~◎
最近のスイーツ実習では...
じゃんっ
フルーツがたっぷり入ったパウンドケーキを焼きました!
いい焼き色♪(*^^*)
冷凍して、今度の実習でラッピングします
このお菓子、絞り袋で型へ流し込むのですが
とある場面を見て先生が感動していました!
それは...
この画像の右!
↓
ピカピカー!!!
の、ボール です!!
『?』と思った方もいるかもしれませんが
これ、実はとても大事なポイント。
ボールに入っていた生地が綺麗にとれていますね!
この黄色い器具、コルヌ(カード)というのですが
慣れるまでは意外と難しいんですよ。
上達するのが早い!
このように計量した材料を綺麗に使っていくこと、
無駄がないように整頓しながら作業すること、調理場を綺麗に保つことも
料理人・パティシエにとって大事な仕事のひとつなのです。
そして
辻調では、こういう細かいところを『1から』学んでいきます。
今は出来ていなくても、自信がなくても
いつも先生たちが近くで見ているので大丈夫!
コツを教えていきますよっ
実習中
『先生のおかげで出来るようになった!』
という声がよく聞こえてきます。ほんとに。
先生たちも辻調で学んで、同じ経験をしてきていますからね。
みんなの気持ちがよく分かります。
そんな先生たちと直接お話ししてみませんか?
ぜひ、オープンキャンパスに遊びに来てみてください♪
あなたのこと、温かく迎えてくれますよ~(*^^*)