OSAKA

エコール 辻 大阪

ブログ

後期の始まりはインドカレー!!

辻カフェ&パティスリーマスターカレッジ

2020.10.09

前期の試験も終わり、後期の授業が始まりました。
フード実習後期の始まりは「インド料理」です。

授業のメインテーマは「魚介類の扱い方と調理法」なので、
今回作るのは「ジンガー・カリー」(えびのカレー)です!!

ピリッとスパイシーだけど、ココナッツミルクなども入っているので
ほんのり甘く、えびのうまみたっぷりです!!

香辛料の効果や、料理に使用するときのポイントなどもしっかり学びます。


一緒にお皿に盛っているのはサフランなどが入った「スパイスライス」
写真に撮り忘れてしまいましたが、
アタという全粒小麦で作った発酵していないパン「チャパティ」も添えて試食します。


スパイスの香りが教室中に~(^^♪
待ちきれないけど、作った料理は写真にきちんと収めて資料にします!!


イメージ通りに作れて満面の笑み!!

チームで協力して作ったスパイシーなカレーと一緒に、
まろやかな「ラッシー」を飲んで、後期これから頑張ろうね!
とチームの結束も強くなったようです。