ケーキ大量作製!最終実習!
こんにちは!
辻製菓マスターカレッジの担当・中村です(^^*)♪
製菓実習室の様子をお届けします!!
1年間の集大成、最終実習です!!!
この写真はメリメロというお菓子です!
とっても美味しそうに仕上がっていますね♪
最終実習は、今まで実習で習ったお菓子から、
班で好きなメニューを選び、トータルで数百個のお菓子を作る実習です!
2日間の実習の中で、どのようにして時間内に仕込み、そして仕上げをするか、
班のメンバーでしっかり考え、作成した工程通りに作成していきます!!!
コミュニケーションを取りながら、確実に作業を進めてこそ出来る実習です!
【製品作製量例】
各班生菓子···3〜4種類 各60〜100個
(ショートケーキ、モンブラン、ムース・ショコラ、ピュイダムール、メリメロ、オペラ、シューサブレ、ビスキュイシャンティ、タルト・オ・フリュイなど)
各班焼菓子···2〜3種類 各60〜100個
(フィナンシェ、マドレーヌ、ケック・オ・フリュイ、ピティビエ、プティ・ブール・ドレッセ、ブール・ド・ネージュ、各班商品開発実習で作ったオリジナルの焼き菓子等)
全員が効率と衛生面を考えながら、テキパキ動くことで、
綺麗に揃った製品を仕上げます!!!
先生が何も指示をしなくとも、自分達で考えて動き、
スピードをもって作製する姿を見て、
学生達の成長を感じました!!!
写真は全部、在校生が作ったものです♪
生菓子も焼き菓子も綺麗に仕上がりましたね♪♪
良い笑顔です!!
入学したころは、泡だて器やゴムベラの持ち方も知らなかった学生が、
1年間でここまで成長したことを、とても嬉しく思います!!!
それぞれ就職先の職場で、
この先、益々成長することを、
楽しみにしています!♪
それでは、次のブログもお楽しみに♪
~プロフィール~
辻製菓マスターカレッジ 洋菓子担当、中村です(^^)
美味しいお菓子を、作る事も、食べる事も、とても好きです♪
写真を撮ったり、美味しい物の絵を描いたりすることも好きです!
ブログを通して、学校での美味しい学びの様子を、沢山伝えていきます♪
2024年4月入学希望の方で、
辻調理師専門学校 製菓衛生師本科 洋菓子クラスがあります。