初めての製菓理論
先日、製菓マスターカレッジでは初めての製菓理論の授業が行われました。
先生が教壇でお菓子を作りながら、『作成方法』と『お菓子のなぜ?』を説明してくれます。
今回のメニューは『シュゥ・ア・ラ・クレム(シュークリーム)』(´ε`)
シュー生地はどうしてふくらむの??
カスタードクリームを作るときのコツは??
みんな、真面目に先生の説明をノートにとってますね~^^ えらい!!
シュゥ・ア・ラ・クレムは今後みんなも実習で作成しますよー
しっかり覚えておいてくださいねー(^皿^)
授業の最後に試食します。
『おーいしーい(≧∀≦)』
美味しいものを食べているとき、みんな幸せそうな顔になりますよね
みんなも早く実習で作ってみたくなったかな?
もうすぐ製菓実習も始まります!
早く誰かを幸せな顔にしたいですね^^