1Eクラスの反転実習~24・25~
今日は反転実習の後半(調理実習25回目)をやりました
ルセットは..."Filetto di maiale alla milanese con insalata"
「豚フィレ肉のカツレツ ミラノ風サラダ添え」
・Filetto(フィレット)=牛や豚などのフィレ肉
・maiale(マイアーレ)=豚、豚肉、ポーク
・milanese(ミラネーゼ)=ミラノ風の
・insalata(インサラータ)=サラダ
"Spaghetti alle vongole"
「あさりのスパゲッティーニ」
・Spaghetti(スパゲッティーニ)=細いひもという意味
・vongole(ヴォンゴレ)=あさり
今日の実習のポイントは...
①キレイに豚フィレ肉を揚げ焼きにする
②パスタを和える時フライパンをふって和えるが、あさりの殻を割らないように注意する
A班がヴォンゴレ、B班がカツレツを作りました
入学して、もう丸々3ヶ月が経ちました
実習の班のチームワークも作業の進め方も、どの班も最初の方の実習に比べたら、徐々にいい方向に良くなっていってると思います!!
試食の時は、良かった点や改善点など意見交換しました
~プロフィール~
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジの桜花です
料理を作ることが好きで、特にフランス料理が大好きです!もともと関西なので、毎日電車で通学してます!