1Eクラスの反転実習~38・39~
ルセットは..."Choux à la crème"
「シュー・ア・ラ・クレーム」
・Choux(シュウ)=焼いたシュー生地に詰め物をしたもの。キャベツ。
・crème(クレーム)=混ぜ合わせた卵黄と砂糖に温めた牛乳を加えて煮詰めて作る、カスタードクリーム
"Choux sablés"
「クッキーシュー」
・sablés(サブレ)=小麦粉・バター・卵黄・砂糖を混ぜて焼いたもの。
今回はシュークリーム2種類作りました
前回のオレンジとドレッセの実習を振り返り、計量するものが多かったので、
各班それぞれ表示紙を事前に作り、実習に挑みました!
その甲斐あって、実習も前回よりかはスムーズに効率よく進められてたと思います!
慣れない製菓実習ですが、これからも頑張りましょう
~プロフィール~
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジの桜花です
料理を作ることが好きで、特にフランス料理が大好きです!もともと関西なので、毎日電車で通学してます!