白い・・・
この真っ白な四角い石のようなものは何でしょう。
調理師の方は、一目瞭然ですね。
最初はこんなに真っ白だったんです。
そう・・・砥石です。
あっという間、20年経つとこんな感じ。
この砥石は私のものです。
これから、毎日少しずつ研いで、切れる包丁で実習に
に取り組んでください。
この砥石はホワイトストーンを圧縮して固めた中砥で、
2000番程度(業者によって粗さは違うようです)。
能を大成した世阿弥(ぜあみ)の言葉、
「初心忘るべからず」。
毎日、頑張って研ぎましょう。"けが"しないように!
おいしい料理は切れる包丁から・・・ですね。