1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 05<日本>それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪

●牛肉のしぐれ煮●  時雨(しぐれ)とは、晩秋から冬にかけて降る雨のことをいいます。料理名としては今ひとつ掴みどころがなく、どのようにしてこの名前がつけられたのか定かではありません。 しぐれ煮そのものは、もともとハマグリで作られたのが始まりのようで、佃煮のように色濃く煮締めていたようです。 今回は、ハマグリではなく牛肉を使って作ります。実は、この牛肉のしぐれ煮、自分にとっては大好きな料理であり!大

【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム?  ●豚角煮● 今回は角煮のお話…… とろとろに煮込んだ角煮は、口の中でジュワーッとうま味が広がり、こってりしているようで意外とさっぱりとした味わいがあります。 豚の角煮はもともと中国から伝わったとされ、「東坡肉(トンポーロウ)」という料理が和風にアレンジされたものです。沖縄の郷土料理であるラフテーも元は

はじめまして。ぼく鯛の鯛です。 鯛の胸びれの付け根あたりにある骨です。よろしく~。 突然ですが、みなさんは自分の生まれ育った国についてどのくらい知っていますか? 小学生でも英語を勉強する時代、外国人と接する機会はどんどん増えます。おいしい食べ物は万国共通! 簡単な料理を紹介するだけで、言葉の壁を越え、相手との距離がぐんと縮まるきっかけになるかも! ここでは、日本料理のあんなこと、こんなこと、辻調

<【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム?> ●合鴨照り焼き● 合鴨(アイガモ)って、知ってますか?これは、アヒルと真鴨をかけ合わせた鴨なんです。 鴨の肉は濃い赤色をしていて、牛肉の赤身のようです。使う部位は主に胸肉です。胸肉は皮には脂肪がありますが、身にはあまり脂が含まれていません。なので、加熱調理をするとき火を通しすぎると、身が固くなったりパサパサになったりします。今回紹介し

<【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム?> ●豚丼●牛丼と豚丼  牛丼と豚丼の話の前に……。肉といえば、あなたは牛肉派?それとも、豚肉派? 実は、関東と関西では食文化の違いから、漠然と「肉」と言ったときに真っ先にイメージするものが違うのです。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、関東が豚肉で、関西が牛肉なんですよ!では、なぜこんなふうになったか! 明

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る