1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 連載おやすみ中

どうも。田中です。 今回はウィーン菓子の定番アプフェルストゥルーデルの紹介です! アプフェルはりんご、ストゥルーデルは生地の名前です。 東京校製菓マスターカレッジでも、毎年実習で行うウィーン菓子のひとつです! 実習で行う時は、温かいアプフェルストゥルーデルに、バニレゾーセ(バニラソース) と合わせて食べてますが、ウィーンのお菓子屋さんでは、店内で食べる場合、 そのまま何もつけない、もしくは、無糖の

どうも田中です。 ウィーンは-10℃になったりと、冷えております。 そんな中、我が辻調グループ校のエコール辻東京製菓マスターカレッジ、 製菓専門学校、エコール辻大阪製菓マスターカレッジの学生の皆さん(希望者)が研修旅行で、 クリスマスシーズンのウィーンに来ました!! この研修旅行は、ウィーン(オーストリア)、ミュンヘン(ドイツ)、パリ(フランス)と約10日間にわたって、お菓子や、料理などを学ぶ研修

どうも。田中です。 思ったほど寒くないなぁ~と思っていたら、今日少々雪がちらついたウィーンです。 今回はハイナーで使われている面白い機械の紹介です! それは、こちらです!! 何をする機械かというと、生地を小さめのタルト型にしき込む機械です! 分割した生地を型の上に置き、機械でプレスすれば完了です!! ちなみにこの仕事は、職人さんの仕事ではなく、パートのおばちゃんの仕事です! 作業中なのは、マリアさ

どうも。田中です。 今回は、エスターハージートルテの紹介です! 以前カットマシーンを紹介した時に、 「一番人気の中心部分は、エスターハージートルテというお菓子です」 とのせたことがあったかと思います。 今回はそんなエスターハジートルテの紹介です! バ~ンと並んでいますが、これは、エスターハージートルテのエスターパージーマッセ全6枚の第1枚目です。 1枚目に関してはテンパリングが出来たチョコレートを

どうも。田中です。 今回は、マジパン(アーモンドと砂糖で出来たペースト状のもの)が大好きな国だからこそ、 注文が入る、ハイナー特注マジパン菓子の紹介です! 日本でも、動物や人形の細工を、見た事がある人も多いのではないでしょうか?! でも、マジパンを食べる文化か?!と言ったら、そうではない気がします。 しか~し、ここウィーンでは違います!!!そう、マジパンは、食べ物なのです。 だからこそ、こ~んなス

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る