キッチン365 放送スケジュール | ||||||
■1月 | ||||||
4(木) | 鯛煮麺(たいにゅうめん) | 杉浦孝王 | 先生 | |||
餅と海老芋のおろし煮 | 清水隆史 | 先生 | ||||
5(金) | 韓国風 お雑煮 | 三木敏彦 | 先生 | |||
きりたんぽ鍋 | 清水隆史 | 先生 | ||||
9(火) | ぶりと蕪のはりはり風 | 清水隆史 | 先生 | |||
ローストビーフ | 分林真人 | 先生 | ||||
10(水) | 広東式焼き豚(叉焼肉) | 市川友茂 | 先生 | |||
中華風炊き込みご飯 | ||||||
11(木) | 帆立貝と海老のコキーユ | 分林真人 | 先生 | |||
こいものグラタン | 杉浦孝王 | 先生 | ||||
12(金) | 春巻き | 市川友茂 | 先生 | |||
豆腐と海老すり身の蒸しもの | ||||||
15(月) | ひじきの炒め煮 | 杉浦孝王 | 先生 | |||
とうがらしと赤いんげん豆のスープ | 三木敏彦 | 先生 | ||||
16(火) | 牡蠣の和風春巻き | 杉浦孝王 | 先生 | |||
かにと春雨のサテソース煮込み | 市川友茂 | 先生 | ||||
17(水) | 鰯(いわし)のつみれ汁 | 杉浦孝王 | 先生 | |||
揚げ鱈(たら)のトマト煮 | ||||||
18(木) | だし巻き玉子 | 杉浦孝王 | 先生 | |||
牡蠣の味噌煮 | 清水隆史 | 先生 | ||||
19(金) | 切り干し大根煮 | 杉浦孝王 | 先生 | |||
ほうとう | ||||||
22(月) | ビーフストロガノフ | 分林真人 | 先生 | |||
キッシュ・ロレーヌ | ||||||
23(火) | カルボナーラ&にんにくと赤唐辛子のスパゲッティー | 分林真人 | 先生 | |||
鮭のホイル焼き | ||||||
24(水) | 四川風鶏の辛味炒め(宮保鶏丁) | 市川友茂 | 先生 | |||
翡翠(ひすい)チャーハン | ||||||
25(木) | ライスグラタン | 分林真人 | 先生 | |||
合鴨(あいがも)の燻製 | 杉浦孝王 | 先生 | ||||
26(金) | 白身魚入りお粥(かゆ) | 市川友茂 | 先生 | |||
春巻き | ||||||
29(月) | 牡蠣の味噌煮 | 清水隆史 | 先生 | |||
ほうとう | 杉浦孝王 | 先生 | ||||
30(火) | 豆腐と海老すり身の蒸しもの | 市川友茂 | 先生 | |||
だし巻き玉子 | 杉浦孝王 | 先生 | ||||
31(水) | 中華風炊き込みご飯 | 市川友茂 | 先生 | |||
広東式焼き豚(叉焼肉) | ||||||
西洋料理 分林真人先生 / 中国料理 市川友茂先生 | ||||||
日本料理 清水隆史先生 / 日本料理 杉浦孝王先生 | ||||||
洋菓子 稲垣周治先生 |