辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

柿なます

材料
4人分
柿(あんぽ柿) 2個


大根 6cm(170g)


金時にんじん 3cm


きゅうり 1/2本


水前寺のり 3cm角


甘酢


 
100ml


 
100ml


  砂糖
45g


ごま衣


  すりごま
100ml


  煮きりみりん
15ml


  薄口しょうゆ
10ml


  だし汁
60ml


立て塩


 
30g


 
1000ml


ピーナッツ


適量


材料

調理器具
すり鉢


すりこぎ


ゴムべら


出刃包丁


材料

作り方
立て塩を作る

1. 水に分量の塩を入れ、溶かす。
point
立て塩は、大根、金時にんじん、きゅうりに使います。
甘酢を作る

2. 甘酢の材料を鍋に入れ、火にかける。

3. 砂糖が溶ければ、冷ます。
あんぽ柿の準備

4. あんぽ柿は3cm長さの細切りにする。
point
種があれば取り除いてから切りましょう。
大根の準備

5. 大根は皮をむき、3cm長さのせん切りにする。

6. 立て塩に入れ、約10分つける。

7. しんなりすれば水気をきる。
金時にんじんの準備

8. 金時にんじんは3cm長さのせん切りにする。
point
金時にんじんが手に入らなければ、洋にんじんでもかまいません。

9. 塩ゆでして水に取り、水気をきる。

10. 立て塩に約10分つけ、水気をきる。
きゅうりの準備

11. きゅうりは塩を振って、板ずりする。

12. 熱湯にさっとつけてすぐに水に取り、水気をきる。

13. たて半分に切り、種を取る。
point
種はスプーンを使うと、簡単に取れます。種の部分は、水っぽいので取り除きます。

14. 3cm長さのせん切りにし、立て塩に約10分つけ、水気をきる。
水前寺のりの準備

15. 水前寺のりは、一晩水につけて戻す。
point
乾燥の状態では紙のように薄いですが、戻すと厚みが出てきます。

16. 熱湯にさっとつけてすぐに水に取り、水気をきる。
point
色が変わったらすぐに水につけて冷ましましょう。

17. 3cm長さのせん切りにする。
甘酢につける

18. あんぽ柿以外の材料を、それぞれ甘酢に約30分つける。
ごま衣を作る

19. すり鉢にごま衣のすりごまを入れて、調味料を順に加えてすり混ぜ、だし汁を加えて固さの調節をする。
仕上げる

20. あんぽ柿と、汁気をきった材料を合わせて、ごま衣で和える。
point
材料は、ごま衣を加える前に混ぜておくと、混ざりやすいです。

21. ごま衣で和えた状態。
ピーナッツを刻む

22. ピーナッツは、出刃包丁で粗く刻む。
point
今回は、ピーナッツを使いましたが、煎った松の実やアーモンドでもおいしいです。
できあがり

23. 器に盛り、ピーナッツを散らす。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group