辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

じゃこ有馬煮

材料
4人分
ちりめんじゃこ 100g


煮汁


 
150ml


 
100ml


  みりん
40ml


  砂糖
大さじ2


  濃口しょうゆ
45ml


  たまりしょうゆ
15ml


  有馬山椒
大さじ2


木の芽 1/2箱


万願寺とうがらし 5本


サラダ油 適量


材料

調理器具
おとし蓋


薄刃包丁


フライパン


木ベラ


材料

作り方
ちりめんじゃこの処理

1. ちりめんじゃこを熱湯でゆでる。
point
ちりめんじゃこは乾燥しているので、透明感があります。少し白っぽくなるまで、強火でぐらぐら一気に、アクを取りながらゆでましょう。ゆでることでやわらかくなり、余分な塩分も抜けます。

2. 約2分間ゆでて、ザルにあける。

3. 余分な水分を飛ばす。
point
この時も、余熱で火が通るので、ゆですぎには注意しましょう。
煮る

4. 鍋に水、酒とちりめんじゃこを入れる。

5. おとし蓋をし、火にかける。

6. 沸騰したら弱火にし、みりんと砂糖を加える。
point
甘味を入れるタイミングは、ちりめんじゃこが充分に膨らんできたところです。しょうゆや塩などの塩分のあるものよりも、甘味は味が入りにくいので、先に加えます。

7. 煮汁が半量になれば濃口しょうゆを加える。

8. たまりしょうゆを加える。
point
煮汁が少なくなると全体にまわらないので、時々軽く上下を混ぜましょう。ただし、混ぜすぎるとじゃこが煮崩れてしまうので注意が必要です。

9. 煮汁が少なくなれば、おとし蓋を取る。箸を何本か持ち、焦げないように混ぜる。仕上げに有馬山椒を加える。
point
煮汁がなくなるまで、煎るように仕上げます。鍋の中で、パリパリと水分がなくなっている音がすれば出来上がりです。煮汁を残してしまうと、時間が経つと水分が出て色あせたようになります。焦がさないように、できるだけしっかり汁気を飛ばしましょう。

10. 出来上がりの状態。
万願寺とうがらしの処理

11. へたを切り落とし、縦半分に切る。
point
万願寺とうがらしは京野菜です。大きくて肉厚で、果肉が柔らかいのが特徴です。甘味と独特の風味があります。手に入らなければ、ピーマンやししとうでもできます。

12. 種を取る。
point
種は、口当たりが悪いので、取りましょう。

13. 小口から薄く切る。
万願寺唐とうがらしを炒める

14. フライパンに油を熱し、万願寺とうがらしを入れ、弱めの火加減でじっくり炒める。
point
じっくり炒めることで、万願寺とうがらしの青臭さが和らぎます。
木の芽の処理

15. 木の芽は洗って水分を取る。出刃包丁で細かく叩く。
仕上げる

16. 10のじゃこに万願寺とうがらしを加える。

17. 叩いた木の芽を加える。

18. 出来上がり。
point
密閉容器で保存すれば、1週間くらいはおいしく食べられます。
盛り付け

19. 器に盛り付ける。
point
出来上がった「じゃこ有馬煮」を炊き立てご飯に混ぜても美味しくいただけます。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group