辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

ソース・エスパニョル

材料
約3リットル
牛すじ肉 9kg


鶏がら 9羽分


玉ねぎ 1,2kg


にんじん 900g


セロリ 600g


赤ワイン 750ml


トマトペースト 300g


トマトピューレ 300g


ブーケ・ガルニ 1束


  ポロねぎまたは白ねぎの青い部分
6cm程度


  パセリの茎
5〜6本


  タイムの小枝
5〜6枝


  ローリエの葉
1枚


茶色のルー 400g


  牛すじ肉の焼き油
200g


  強力粉
250〜300g


サラダ油 適量


適量


材料

調理器具
オーブン


プラック・ア・ロティール(ロースト用鍋)


マルミット(寸胴鍋)


プラ・ア・ソテ(平たい鍋)


ザル


ボウル


シノワ


木べら


玉じゃくし


レードル


バットまたは小皿


まな板


包丁


材料

作り方
1日目(ベースのだし汁を煮る)

1. 一口大に切り分けた、牛すじ肉、鶏がらをプラックに入れ、少量のサラダ油をまぶす。
point
牛すじ肉、鶏がら、玉ねぎ、にんじん、セロリはそれぞれに3等分して3日間で使い分けます。

2. 220〜230℃のオーブンに入れて焼く。
point
高温で一気に、ただし焦がさないように注意して焼きましょう。

3. 全体にきれいな焼き色がついたら取り出して油をきる。
point
牛すじを焼いた油はルーに使用するので捨てずにとっておきましょう。

4. 同じプラックに玉ねぎ、にんじん、セロリを加え、しんなりするまで炒める。
point
ここまでの作業は2日目、3日目も繰り返します。

5. トマトペーストを加え、軽く炒める。
point
熱いプラックにトマトペーストを入れると焦げやすくなります。野菜にからめてから炒めるとよいでしょう。

6. トマトピューレ、赤ワインを加えてデグラッセする。
point
デグラッセとは、鍋にこびりついたうまみを水やお酒に溶け込ませる調理操作です。

7. 軽く煮詰める。
point
赤ワインのアルコール分をしっかりと飛ばしましょう。火が出る恐れがあるので注意してください。

8. マルミットに移し、焼いた牛すじ肉、鶏がら、炒めた野菜、水を加える。

9. 強火にかけて沸騰させる。

10. 沸騰したら火を弱めてアクを取り除く。

11. ブーケ・ガルニを加えて約8時間煮る。

12. シノワで漉す。
point
すじ肉や鶏がら、野菜を潰さないように注意してしっかりと押さえて漉しましょう。

13. 急速に冷やして冷蔵保存。
point
出来るだけ手早く冷やして、痛まないようにしましょう。
1日目(茶色のルーを作る)

14. 牛すじ肉の焼き油を鍋に入れて熱し、ふるった強力粉を一度に加える。
point
3で取っておいた牛すじ肉の焼き油を使います。

15. 低温のオーブンに入れて焼く。
point
オーブンの温度は104〜120℃から始めます。色が付くにしたがって少しずつ温度を下げて焦がさないようにしましょう。均一に火が通るように時々かき混ぜることが大切です。

16. 40〜50分かけてじっくりと炒め、茶色のルーを作る。
point
焦がさないように丁寧に混ぜましょう。20〜30分で色付いてきた場合は焦げている可能性があります。

17. ルーを冷まして固め、細かく刻む。
point
出来上がったルーを冷ますと表面に油が浮いてきます。その油をきれいに取り除いて、400gのルーが必要になります。
2日目(出し汁にとろみをつけて煮る)

18. マルミットに、前日に漉した出し汁を入れ、全体で約8リットルになるように水を足し、火にかけて沸騰させる。

19. 沸騰したら、細かく刻んだ茶色のルーを泡立て器で混ぜながら加える。
point
だまができないように注意して混ぜましょう。

20. 1日目と同じように、牛すじ、鶏がら(それぞれ分量の1/3)を焼いて加える。

21. 炒めた野菜を加えて8時間煮る。
point
煮詰まり過ぎた場合は湯を加えて調節しましょう。

22. シノワで漉す。
point
すじ肉や鶏がら、野菜を潰さないように注意して、しっかりと押さえて漉しましょう。

23. 急速に冷まして冷蔵保存する。
point
濃度がついているので、冷めにくくなっています。手早く混ぜながら冷ますとよいでしょう。
3日目(ソース・エスパニョルを仕上げる)

24. 2日目と同じように、前日に漉した出し汁を鍋に入れ、全体で約8リットルになるように水を加える。

25. 火にかけて沸騰させる。

26. 牛すじ、鶏がら(それぞれ分量の1/3)を焼いて加える。

27. 炒めた野菜を加えて8時間煮る。
point
途中、煮詰まり過ぎるようなら、湯を加えて調節しましょう。

28. シノワで漉す。

29. 急速に冷まして冷蔵保存する。
point
このソース・エスパニョルはこのまま使うソースではありません。デミグラスソースのベースにしたり、ビーフシチューの煮汁にしたりといった使い方をするもので、「とろみの付いた出し汁」と考えるとよいでしょう。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group