|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
いちごのムース |
 |
|


 |
 |
|
いちご |
|
 |
250g |


 |
 |
|
ゼラチン |
|
 |
3g |


 |
 |
|
イタリアンメレンゲ |
|
 |
|


 |
 |
|
卵白 |
|
 |
2個 |


 |
 |
|
グラニュー糖 |
|
 |
10g |


 |
 |
|
グラニュー糖 |
|
 |
100g |


 |
 |
|
水 |
|
 |
40ml |


 |
 |
|
生クリーム |
|
 |
200g |


 |
仕上げ |
 |
|


 |
 |
|
いちごのピューレ |
|
 |
適量 |


 |
 |
|
グラニュー糖 |
|
 |
適量 |


 |
 |
|
いちご |
|
 |
適量 |


 |
 |
|
ミントの葉 |
|
 |
数枚 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
器 |
 |
約10個 |


 |
ボウル(直径24cm) |
 |
3個 |


 |
泡立器(またはハンドミキサー) |
 |
1本(1台) |


 |
ゴムベラ |
 |
1本 |


 |
カード |
 |
1枚 |


 |
ふるい |
 |
1個 |


 |
鍋(直径15cm) |
 |
1個 |


 |
刷毛 |
 |
1本 |


 |
レードル |
 |
1本 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
ムースを作る
 |

 |
 |
2. |
生クリームを柔らかい(泡立て器に引っかかる位)状態に泡立てる。
 |
|

 |
 |
3. |
いちごのピューレの一部(1/4位)に溶かしたゼラチン液を加え湯煎で温める。
 |
|
 いちごは裏漉しかミキサーにかけピューレ上に準備したものを使う。
いちごのピューレ全部にゼラチン液を加え湯煎に付けると色や香りが悪くなるので一部だけにしている。
 |
|

 |
 |
4. |
残りのピューレと合わせる。
 |
|
 合わせる残りのピューレは冷たくない状態にしておく。
また、合わせたら時間を置かずにすぐに使えるようにする。
 |
|

 |
 |
5. |
泡立てた生クリームを冷めたイタリアンメレンゲの中に入れて混ぜ合わせる。
 |
|
 ムースの合わせ方は色々あるが、
今回は生クリームにイタリアンメレンゲを加える作り方で行っている。
生クリームの温度がやわらぎゼラチン液との混ざり具合がよい。
 |
|

 |
 |
6. |
この中にゼラチン入りのピューレを入れ混ぜ合わせる。
 |
|
 再度ゼラチン入りピューレの温度を確認しておく。冷たいと感じる場合はやむ終えないのでほんの少し湯煎にかけるとよい。
 |
|

 |
 |
7. |
ムースのでき上がり。
 |
|
 混ぜたものは柔らかいので、レードルや絞り出して器の中に入れてください。
 |
|
仕上げる
 |

 |
 |
8. |
器の中に入れ平らにならし、冷蔵庫で冷やし固める。
 |
|

 |
 |
9. |
ソースを流す。
 |
|
 ソースはいちごの味を見て好みで砂糖やレモン汁を加えて味を調節する。
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|