|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
18cm×12cmの型1台分 |
 |
クランブル生地 |
 |
|


 |
 |
|
バター |
|
 |
30g |


 |
 |
|
グラニュー糖 |
|
 |
30g |


 |
 |
|
アーモンドパウダー |
|
 |
10g |


 |
 |
|
薄力粉 |
|
 |
30g |


 |
 |
|
へーゼルナッツ |
|
 |
20g |


 |
チーズクリーム |
 |
|


 |
 |
|
クリームチーズ |
|
 |
250g |


 |
 |
|
グラニュー糖 |
|
 |
60g |


 |
 |
|
卵(M寸) |
|
 |
1個 |


 |
 |
|
生クリーム |
|
 |
100g |


 |
 |
|
レモン汁 |
|
 |
20g(約1/2個) |


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ボウル(直径18cmくらい) |
 |
1 |


 |
ボウル(直径24cmくらい) |
 |
1 |


 |
木ベラ |
 |
1 |


 |
カード |
 |
1 |


 |
泡立て器 |
 |
1 |


 |
ゴムベラ |
 |
1 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
クランブルを作る
 |

 |
 |
2. |
バターが均一な状態になれば、砂糖を数回に分けて加える。
 |
|
 砂糖の割合が多い時は、一度に加えると混ざりにくいので、何度かに分けて加えると良い。
 |
|

 |
 |
3. |
アーモンドパウダーと小麦粉を加え、切るように混ぜる。
 |
|

 |
 |
4. |
ポロポロとした状態になるように混ぜる。
 |
|
 このような状態にすることによって、麺棒を使って生地を伸ばすという手間を省くことができる。
 |
|
型に入れる
 |

 |
 |
5. |
型の中に生地を入れ、均一な厚みになるようにならす。
 |
|
 オーブンプレートに紙を敷き、底のない四角形の型を置いて使用。
 |
|
焼成
 |

 |
 |
7. |
あらかじめ焼いて粗刻みにしておいたへーゼルナッツを全体に散らす。
 |
|
 へーゼルナッツのカリカリとした食感を出すために粗めに刻むと良い。アーモンドなどの他のナッツで代用してもOK!
 |
|
チーズクリームを作る
 |

 |
 |
8. |
クリームチーズを泡立て器で混ぜる。
 |
|
 冷蔵庫から出してすぐは硬く、混ぜにくいので、前日から常温に出しておくか、電子レンジを使って柔らかくするという手もあります!
 |
|

 |
 |
9. |
クリームチーズが均一な状態になれば、砂糖を加えて混ぜる。
 |
|
 空気を含ませすぎると、焼いているときに膨らみすぎて表面が割れてしまうことがあるので、混ざれば次の材料を加える。
 |
|

 |
 |
10. |
溶きほぐした卵を数回に分けて加え、混ぜる。
 |
|
 ボウルのふちや泡立て器についたクリームチーズをこまめに落としながら混ぜないとダマになりやすいので注意。
 |
|
型に流す
 |

 |
 |
13. |
先ほど準備した型に流す。
 |
|
 ゴムベラでポンポンとたたくように均すと、高さも揃い、表面もきれいになる。
 |
|
焼成
 |

 |
 |
14. |
200度のオーブンで再び焼成する。約50分焼いて出来上がり。
 |
|
 小さな型を使用する場合は焼成時間が短くなります。
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|