|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
直径6cmの型18個 |
 |
パート・シュクレ・オ・ザマンド |
 |
|


 |
 |
|
(アーモンド風味のタルト生地) |
|
 |
|


 |
バニラ風味のクレーム・ダマンド |
 |
|


 |
 |
|
(アーモンドクリーム) |
|
 |
|


 |
 |
|
バター |
|
 |
130g |


 |
 |
|
粉砂糖 |
|
 |
130g |


 |
 |
|
卵 |
|
 |
100g |


 |
 |
|
アーモンドパウダー |
|
 |
130g |


 |
 |
|
バニラのさや |
|
 |
1/2 |


 |
マロンのシロップ漬け |
 |
適量 |


 |
アンビバージュ |
 |
|


 |
 |
|
シロップ(水2:砂糖1) |
|
 |
10g |


 |
 |
|
ラム酒 |
|
 |
10g |


 |
クレーム・シャンティイ |
 |
|


 |
 |
|
生クリーム(乳脂肪分38%) |
|
 |
300g |


 |
 |
|
砂糖 |
|
 |
24g |


 |
クレム・オ・マロン(栗のクリーム) |
 |
|


 |
 |
|
マロンペースト |
|
 |
350g |


 |
 |
|
マロンシロップ |
|
 |
10g |


 |
 |
|
生クリーム(乳脂肪分38%) |
|
 |
80g |


 |
 |
|
ラム酒 |
|
 |
10g |


 |
仕上げ |
 |
|


 |
 |
|
粉砂糖 |
|
 |
適量 |


 |
 |
|
マロンのシロップ漬け |
|
 |
適量 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ボウル(直径24cmくらい) |
 |
2 |


 |
ハンドミキサー |
 |
1 |


 |
ゴムベラ |
 |
1 |


 |
カード |
 |
1 |


 |
粉ふるい |
 |
1 |


 |
ザル |
 |
1 |


 |
泡だて器 |
 |
1 |


 |
絞り袋 |
 |
1 |


 |
口金(直径11mm・モンブラン・星6mm) |
 |
各1 |


 |
ハケ |
 |
1 |


 |
型(直径6cm程度のもの) |
 |
18 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
パート・シュクレ・オ・ザマンドを作る
 |
型に敷き込む
 |
バニラ風味のクレーム・ダマンドを作る
 |

 |
 |
3. |
バターは前日から室温に置いておく。
 |
|
 指で軽く押すと簡単にへこむ柔らかさ。
 |
|

 |
 |
4. |
バターを泡立て器で混ぜてなめらかにし、マヨネーズくらいの固さに調節する。
 |
|
 かたければ少し湯煎にあてて混ぜることを繰り返してください。
 |
|

 |
 |
5. |
バニラのさやを裂いてタネだけをこそげ取って加える。
 |
|

 |
 |
6. |
粉砂糖を加える。
 |
|
 一度に入れると混ぜにくいので2回に分けて入れると混ぜやすい。
 |
|

 |
 |
7. |
卵を加える。
 |
|
 卵も冷たいようなら湯煎で温めるとよいですが、バターが溶けてしまう温度にしないように注意しましょう。
 |
|

 |
 |
8. |
卵を入れてしっかり混ぜてつなぐ。
 |
|
 もろもろになれば分離しています。アーモンドパウダーの一部を加えて混ぜるとつながります。
 |
|
生地を敷いた型にクリームを絞る
 |

 |
 |
10. |
バニラ風味のクレーム・ダマンドを直径11mmの口金をつけた絞り袋に入れて生地の中に絞る。
 |
|
 平らになるように絞りましょう。
 |
|
マロンを入れて焼く
 |

 |
 |
11. |
マロンのシロップ漬けを軽く水洗いし、水気を切って粗く刻む。
 |
|

 |
 |
12. |
刻んだマロンをクレーム・ダマンドのに埋め込むように入れる。
170℃に温めておいたオーブンで約30分焼く。
 |
|
 25分くらいで色づきを確認し、温度を調節する。
 |
|

 |
 |
13. |
焼き上がったら熱いうちにアンビバージュを塗ってしみこませ、涼しいところで冷ます。
 |
|
 シロップを塗ることでしっとりしたタルトになります。シロップは水と砂糖を合わせて沸騰させ、冷まし、ラム酒で風味をつけます。
 |
|
クレーム・シャンティイを絞る。
 |

 |
 |
14. |
生クリームに砂糖を加え、ボウルを氷で冷やしながら泡立てる(クレーム・シャンティイ:砂糖入りのホイップクリーム)。泡だて器ですくうと角がぴんと立つよう固くしっかり立てる。
 |
|
 次に絞るクレム・オ・マロンが重さのあるクリームなので、生クリームは固く泡立てておかないと、沈んでしまいします。
 |
|
ホイップクリーム
 |
|

 |
 |
15. |
直径11mmの口金をつけた絞り袋に入れ、タルトの上にこんもりとした半球形になるようにたっぷり絞り、冷蔵庫でしっかり冷やす。
 |
|
 泡立てた生クリームは常温に置いておくと緩んでしまうので、必ず冷蔵庫に入れてください。
 |
|
クレーム・オ・マロンを作る
 |

 |
 |
16. |
マロンペーストにラム酒、マロンシロップを加える。
 |
|
 マロンシロップはマロンのシロップ漬けのシロップです。
 |
|

 |
 |
18. |
ダマをつぶしながらなめらかな状態になるまで混ぜる。
 |
|
クレーム・オ・マロンを絞る
 |

 |
 |
20. |
モンブランの口金、もしくは星口金を付けた絞り袋に入れて絞る。
 |
|
 すその方から丁寧に絞りましょう。
 |
|

 |
 |
21. |
モンブラン用の口金は、先端が平らで小さな穴がたくさんあいている。麺状に絞れる。 星口金は丸口金にギザギザの切れ込みがはいっているもの。絞ったクリームの断面を見ると星形になっている。
 |
|
 左:モンブラン用、右:星口金
 |
|
仕上げ
 |

 |
 |
22. |
粉砂糖、マロンのシロップ漬け、乾燥させたバニラのさやで飾る。
 |
|
 粉砂糖は茶こしでふるときれいにかかります。
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|