|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
10個分 |
 |
クロワッサン |
 |
10個 |


 |
クレーム・ダマンド |
 |
|


 |
 |
|
(アーモンドクリーム) |
|
 |
|


 |
 |
|
バター |
|
 |
100g |


 |
 |
|
粉砂糖 |
|
 |
100g |


 |
 |
|
卵 |
|
 |
2個 |


 |
 |
|
アーモンドパウダー |
|
 |
130g |


 |
シロップ |
 |
|


 |
 |
|
水 |
|
 |
500g |


 |
 |
|
砂糖 |
|
 |
200g |


 |
 |
|
オレンジ |
|
 |
1/2個 |


 |
粉砂糖 |
 |
適量 |


 |
アーモンドスライス |
 |
適量 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ボウル(直径24cmくらい) |
 |
1 |


 |
カード |
 |
1 |


 |
包丁 |
 |
1 |


 |
絞り袋 |
 |
1 |


 |
口金(口が平らのものまたは星) |
 |
1 |


 |
泡だて器 |
 |
1 |


 |
ザル |
 |
1 |


 |
粉ふるい |
 |
1 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |

 |
 |
1. |
クロワッサンを下が少し大きくなるように半分に切る。
 |
|
クロワッサン
 |
|

 |
 |
2. |
オーブンペーパーを敷いたプレートに切り口が上になるように乗せ、粉砂糖を振って、パリッと硬くなるまでオーブンに入れる。
200℃で約10分。
 |
|
シロップを準備する。
 |

 |
 |
3. |
水に砂糖とオレンジの薄い輪切りを入れ、沸騰させる。
 |
|
 オレンジはなくてもいいが、オレンジやレモンを入れるとさっぱりした風味がつく。
 |
|
クレーム・ダマンドを作る。
 |

 |
 |
4. |
バターは前日から常温に置いておく。
 |
|
 指で押すと簡単にへこむ柔らかさ。
 |
|

 |
 |
5. |
バターを泡だて器で混ぜてなめらかにし、マヨネーズくらいの固さに調節する。
 |
|
 かたければ少し湯煎にあてて混ぜることを繰り返して下さい。
 |
|

 |
 |
6. |
粉砂糖を加える。
 |
|
 一度に入れると混ぜにくいので2回に分けて入れると混ぜやすい。
 |
|

 |
 |
7. |
卵を数回に分けて加える。
 |
|
 卵も冷たいようなら湯煎で温めるとよいですが、バターが溶けてしまう温度にしないように注意しましょう。
 |
|

 |
 |
8. |
卵を入れてしっかり混ぜてつなぐ。
 |
|
 もろもろになれば分離しています。
アーモンドパウダーの一部を加えて混ぜるとつながります。
 |
|
シロップをしみこせる
 |

 |
 |
10. |
80℃くらいまで冷めたシロップにくぐらせる。
 |
|
 シロップをつけすぎると柔らかくなりすぎて形を保てなくなるのでサッとくぐらせましょう。
 |
|
クロワッサンにクレーム・ダマンドを絞って焼く。
 |

 |
 |
11. |
クロワッサンの下の部分に平口金、または星口金で、クレーム・ダマンドを絞る。
 |
|
 星の口金の場合は高さを低くして厚みが出ないように絞りましょう。
 |
|

 |
 |
12. |
上半分を重ねてさらに上面にクレーム・ダマンドを絞る
 |
|

 |
 |
13. |
アーモンドスライスをのせ、粉砂糖をかける。
 |
|

 |
 |
14. |
オーブンで焼く。200℃約20分。
網に乗せて冷ます。
 |
|
 ほんのりあったかいくらいがサクサクでおいしいです。
 |
|
 |
 |
 |
| | |