|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
1台分 |
 |
イカの墨煮 |
 |
200g |


 |
バター |
 |
少量 |


 |
小麦粉 |
 |
180g |


 |
ベーキングパウダー |
 |
7g |


 |
卵 |
 |
4個 |


 |
牛乳 |
 |
100ml |


 |
オリーブ油 |
 |
10ml |


 |
にんにく |
 |
1株 |


 |
生クリーム |
 |
100ml |


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
パウンド型 |
 |
|


 |
ボウル |
 |
|


 |
粉ふるい |
 |
|


 |
ゴムベラ |
 |
|


 |
木じゃくし |
 |
|


 |
裏漉し器 |
 |
|


 |
包丁 |
 |
|


 |
スプーン |
 |
|


 |
クッキングペーパー |
 |
|


 |
泡だて器 |
 |
|


 |
鍋 |
 |
|


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
下準備
 |

 |
 |
1. |
型にバターを少量塗り、クッキングペーパーをしく。
 |
|
 バターを塗って型紙を貼り付けることで焼き上がった時に型からはずしやすくなります。
 |
|
ケックを作る
 |

 |
 |
2. |
ボウルに小麦粉、ベーキングパウダーをふるい入れる。
 |
|
 液体と合わせた時にダマにならないように、粉は1度ふるっておきましょう。
 |
|

 |
 |
3. |
卵、牛乳、オリーブ油を混ぜ合わせて、2のボウルに加えて泡だて器で混ぜる。
 |
|
 ボウルの真ん中に入れ、周囲の粉を少しずつ崩すようにして混ぜていくと、均一に混ざります。
 |
|

 |
 |
5. |
残りの生地と混ぜてマーブル状にする。
 |
|
 さっくりと混ぜるときれいなマーブル模様に焼き上がります。逆に混ぜすぎてしまうと生地が真っ黒になってしまうので注意しましょう。
 |
|

 |
 |
6. |
型に流し入れ、160℃のオーブンで1時間焼く。
 |
|
にんにく風味のクリームを作る。
 |

 |
 |
8. |
皮と芽を取ったにんにくをやわらかくなるまで茹で、水気を切って裏ごしする。
 |
|
 にんにくは水から茹で、沸いたら湯を捨て、再び水から茹でる。この作業をにんにくがやわらかくなるまで3回ほど繰り返すと香りが和らぎます。
 |
|

 |
 |
9. |
裏漉したにんにくと生クリームを合わせ、塩、こしょうをして泡立てる。
 |
|
 6~7分立てくらいのトロリとした状態に泡立てます。
 |
|
盛り付ける
 |

 |
 |
10. |
ケックを1cm厚さに切り、皿に盛り付けてにんにく風味のクリーム添える。
 |
|
 香草など飾ると彩りもよくなります。
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|