辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

すいかゼリーのアンズ風味

材料
4人分
すいか 500g


板ゼラチン 6g


はちみつ 大さじ1


レモン汁 小さじ1


アンズのソース


  牛乳
70ml


  生クリーム
80ml


  杏仁霜(またはアーモンドパウダー)
大さじ1


 
少量


  グラニュー糖
2g


  アーモンドエッセンス
少量


シロップ(砂糖1:水2) 適量


杏露酒(アンズのリキュール) 少量


擬製の海ツバメの巣 適量


ミントの葉 少量


材料

調理器具
材料

作り方

1. 板ゼラチンは氷水に浸けてやわらくしておく。

2. すいかは果肉(100g)を細切りにし、種は取り除く。残りのすいかを卸し金で卸して果汁にし、細かい目の網で漉す。
point
細切りにしたすいかは軽く絞り、水分は果汁に加える。すいかは種を取ってからミキサーにかけてもよい。果汁は約300mlとれる。
アンズのソースを作る

3. 鍋に杏仁霜、牛乳、生クリーム、塩、砂糖を入れて火にかける。
point
塩は1gまでとし、味を見ながら加減する。塩分をはっきりと感じるようにすること。

4. 3をヘラでかきまぜながら煮溶かし、火をとめて漉して冷ます。最後にアーモンドエッセンスを加えて冷やしておく。
すいかゼリーを作る

5. すいかの果汁、はちみつを鍋に入れ、火にかけ、ヘラでまぜて軽く煮て火を止め、ゼラチンを入れて溶かす。
point
すいかの甘さにより、はちみつの量を加減する。果汁はグラグラ煮立てると風味が落ちる。 ゼラチンの代わりに寒天を使ってもよい。寒天は水で戻し、シロップ(少量)で煮溶かしてから、すいかの果汁を加えて同様に作る。

6. 5の果汁を漉してボウルに移し、氷水をあてて混ぜながら冷まし、粗熱がなくなり、薄くとろみがつくようになればレモン汁を加えて混ぜる。

7. 最後にすいかの細切りを入れて混ぜ、そのまま冷やし固める。
point
一人分ずつ容器(小碗、グラス、プリンカップなど)に分けて固めてもよい。その場合は、すいかの細切りを器に入れて、上から果汁を流し入れる。
盛りつけ

8. 器に7のすいかゼリーをすくって盛り付ける。

9. 8の上から杏露酒を加えたシロップを少量かけ、擬製の海ツバメの巣をのせ、ミントの葉を飾る。擬製の海ツバメの巣にアンズのソースを好みでかける。
point
アンズのソースは別容器に入れて添えて出し、食卓でかけると擬製の海ツバメの巣の透明感も保たれて見た目によい。また、アンズのソースの代用に練乳をかけても美味しい。
擬製の海ツバメの巣

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group