辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

嵐吹く

材料
27個分
黄味村雨生地  


  黄味餡(火取り)
500g


  餅粉
13g


  上用粉
20g


  上白糖
40g


抹茶羊羹


  白羊羹


  抹茶
2g


  熱湯
50cc


中餡  


  小豆漉し餡
180g


副材料


  こなし生地(黄、紅)
各500g


  栗渋皮煮
5個


材料

調理器具
せいろ(逆さで使用)


クッキングシート


セルクル(18cm角)


さらし


白紙


通し(2mm角)


押し板


コルヌ


ボール


ゴムベラ


木杓子


茶こし


麺棒




抜き型(紅葉)


片栗粉


茶せん


材料

作り方
黄味村雨生地のそぼろを作る

1. 黄味村雨生地の材料(黄味餡、その他)をすべてボールに入れる。
黄味餡

2. 手で混ぜ合わせる。

3. 完全に混ぜ合わせた状態。
point
粉類は完全に混ぜ合わせます。

4. 白紙の上に通し(2mm角)をのせ、黄味村雨生地130gを準備する。

5. 生地を手でこす。

6. こしてそぼろ状態になったもの。

7. 重なり合ったところを箸で広げる。

8. せいろ(逆さの状態)に乾いたさらしを敷き、クッキングシートを重ね、その上にセルクル(18cm角)2つをのせて生地を入れる。

9. 均等な厚みになるように箸で広げる。

10. 広げた状態。

11. 押し板で生地を均等に押さえる。
point
押さえすぎると食感が固くなり、押さえが足りないとポロポロとした生地になって型くずれしてしまい、作業がしにくくなります。
抹茶羊羹を作る

12. 白羊羹を用意する。
白羊羹

13. セルクルをはずして約15分蒸す。
point
蒸すときに生地に水滴が落ちないように注意します。 水滴が落ちると生地がだんご状になって口溶けが悪くなります。

14. 蒸し上がれば生地をひっくり返す。

15. 抹茶2gに熱湯50ccを入れる。

16. 茶せんでダマが出来ないように混ぜて茶こしでこす。

17. 白羊羹が430gに煮詰まれば抹茶を入れる。

18. 色加減を見て、薄ければ色素(草色又は挽茶)で調整する。

19. 氷水であら熱を取る。

20. あら熱を取った状態。
仕上げる

21. 13の生地に抹茶羊羹を薄く塗り広げる。

22. 塗り広げた状態。

23. 包丁で9等分にカットする。
point
羊羹は完全に固めてしまわないようにします。

24. 小豆漉し餡、栗渋皮煮(半分にカットしたもの)を合わせて20gにする。
小豆こし餡

25. 小豆漉し餡で栗渋皮煮を包む。

26. カットした生地に餡玉をのせる。

27. 丸みのある状態に包む。

28. 包餡したもの。
紅葉の抜き方

29. こなし生地(黄、紅)を適当な長さで準備する。
こなし生地

30. 2色のこなしをはり合わせる。

31. 打ち粉(片栗粉)を打つ。

32. 麺棒で縦に長く延ばしていく。

33. 適当な長さに延ばしたら、内側へ3等分に折る。

34. たたんだ状態。

35. 再度打ち粉をしながら縦長に延ばしては、3等分に折りたたむ。
point
3回くらい繰り返し、2色の間にグラデーションが出来るようにします。

36. 厚さ2mm程度に整える。

37. 紅葉の抜き型で抜く。

38. 抜いた状態。

39. 28の一部をバーナーでうっすらと焦がす。

40. 一つの菓子に紅葉を2枚のせる。

41. 出来上がり。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group