辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

タルトレット・オ・フリュイ・ルージュ

材料
約10〜15個分
パート・シュクレ・オ・ザマンド


  バター(無塩)
150g


  粉砂糖
100g


 
1個


  卵黄
1個分


 
一つまみ


  小麦粉
220g


  アーモンドパウダー
80g


  ベーキングパウダー
2g


クレーム・ダマンド


  バター(無塩)
75g


  粉砂糖
75g


 
65g


  アーモンド・パウダー
75g


  小麦粉
15g


クレーム・パティシエール


  牛乳
500ml


  バニラのさや
0.25本


  卵黄
6個分


  砂糖
150g


  小麦粉
25g


  カスタードパウダー
25g


クレーム・フランジパンヌ


  クレーム・ダマンド
300g


  クレーム・パティシエール
150g


ジュレ・ド・フリュイ・ルージュ


  フランボワーズピューレ
112g


  いちごピューレ
112g


  砂糖
50g


  ペクチン(イエローリボン)
6g


  (※ジュレ=ゼリー)


クレーム・シャンティー・フレーズ


  生クリーム(40%)
200g


  砂糖
20g


  いちごピューレ
80g


仕上げ


  いちご
適量


  フランボワーズ
適量


  ブルーベリー
適量


  セルフィーユ
適量


材料

調理器具
鍋(直径15cm) 1個


泡立て器 1個


漉し器 1個


ゴムベラ 1個


ボール(直径24cm) 2個


めん棒 1本


ハケ(打ち粉をはらう用) 1本


抜き型(直径10cm) 1個


タルト型(直径7.5cm) 10個


絞り袋 4枚


口金(星形大きめの物) 1個


口金(丸口金13mmぐらいのもの) 1個


ピケローラー(もしくはフォーク) 1本


漉し器 1個


材料

作り方
生地を作って型に敷きこむ

1. パート・シュクレ・オ・ザマンドを作り、しっかりと冷やす。
point
油脂分が多い生地のため、作ってすぐはとても柔らかく扱いにくい。 お菓子を作る前日に生地を仕込んでおくと生地を冷蔵庫でしっかりと休ませることができ、冷えて固くなり扱いやすくなる。
パート・シュクレ・オ・ザマンド

2. 生地を3〜3.5mmの厚みになるようにめん棒で伸ばす。
point
生地が柔らかくなりやすいので、しっかり打ち粉をしながらのばしていく。 柔らかくなり扱いにくくなればすぐに冷蔵庫に入れてしっかり冷やす。

3. 生地が伸びたら、ピケローラーで生地全体に穴をあける。
point
フォークで代用してもOK。 生地に穴をあけることで、空気の抜ける穴ができ、型に敷きこんで焼いた時に底生地がでこぼこに膨らまなくなる。

4. 抜き型で抜く。

5. 底のないタルト用の型で、直径の小さいものを使用する。
point
今回は底のない型を使用しているが、底があるタルトレット型でもよい。
タルトレット型に生地を敷き込む

6. 生地を型の上にのせ、底の方まで滑らせながら敷きこんでいく。
point
型の角までしっかり生地を入れ、指で押さえて型の内側になじませるときれいに敷きこむことが出来る。

7. 型に敷きこめたら、焼くまで冷蔵庫で保存しておく。
タルトの中に入れるクレーム・フランジパンヌを作る

8. クレーム・ダマンドを作る。
クレーム・ダマンド

9. クレーム・パティシエールを作る。
point
このクリームはクレーム・フランジパンヌで使用した残りを仕上げでも使用するので、残ったクリームは冷蔵庫で保存しておく。
カスタードクリーム

10. それぞれのクリームの必要な分量を計量する。

11. クリーム・パティシエールをしっかりクリーム状になるまで混ぜる。

12. 柔らかく戻ったら、クレーム・ダマンドを加え、均等になるまで混ぜる。

13. 均一に混ざればよいので、丸口金がついた絞り袋に入れておく。
型にクリームを詰めて焼く

14. オーブンプレートに、型に敷きこんだ生地を並べ、クレーム・フランジパンヌを型の半分くらいまで絞り込む。

15. 170℃に温めたオーブンで25分〜35分焼く

16. しっかり表面、側面とも焼き色がついたら焼き上がり。 オーブンから取り出し、網の上に生地を移し、しっかり冷めるまで常温で保存する。
ジュレ・ド・フリュイ・ルージュを作る。

17. 鍋に2種類のピューレを入れ、砂糖とペクチンを混ぜたものを、ふるいながら鍋に加え、しっかり泡立て器で混ぜる。
point
ペクチンはとても粒子が細かいので、単体で液体に入れてしまうと、ダマになりやすい。砂糖と混ぜておくことで、液体に加えても分散がよくなりダマになりにくくなる。

18. 火にかけ、沸騰するまでしっかり混ぜる。
point
鍋底に当たる最大の火で温める。 鍋底よりも火が大きくてはみ出している場合、鍋の側面が焦げやすいので十分に注意する。

19. しっかり沸騰させたら火を止める。

20. ボールに濾し入れ、表面が乾かないようにラップを密着させて貼り、ボウルを氷水にあててしっかり熱を取る。熱が取れたら冷蔵庫で保存する。
仕上げのクリームを作る

21. クレーム・フランジパンヌで使用したクレーム・パティシエールの残りをボールに入れ、なめらかなクリーム状になるまで混ぜる。 クリーム状になれば丸口金をつけた絞り袋にクリームを詰めて、冷蔵庫で保存する。

22. クレーム・シャンティイ・フレーズを作る。 ボールに生クリームを入れ、砂糖を加え泡立てる。
point
氷水にあてながら泡立てると、きめが細かい安定したクリームに仕上がる。
ホイップクリーム

23. 泡立て器にしっかり引っかかるぐらいまで泡立てる。
point
バサバサになるまで泡立てると口当たりが脂っこくなるため泡立てすぎに注意すること。

24. イチゴピューレを加える。

25. 泡立て器でボールの底からすくい上げるように混ぜていく。

26. むらなく混ざればよいので、混ぜすぎない。 星口金をつけた絞り袋につめて、冷蔵庫で保存しておく。
仕上げていく

27. しっかり熱がとれたタルトにクレーム・パティシエールを絞る。

28. 中心を少しくぼませ、周りが少し高くなるように、縁取りするように絞る。

29. クレーム・パティシエールをの中央のくぼませたところにジュレ・ド・フリュイ・ルージュをこぼれない程度絞り込む。

30. ジュレを隠すように上からクレーム・シャンティイ・フレーズを絞る。

31. ジュレの上に絞るとクリームの間からジュレがこぼれてしまうので、周囲のクレーム・パティシエールの縁の上から中心のジュレを隠すように、渦巻き状に2段絞って、ボリュームを出すと綺麗に仕上がる。

32. クリームを絞っていない所にフルーツをバランスよく飾り、セルフィーユをクレーム・シャンティイ・フレーズの上に飾る。

33. でき上がり

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group