辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

鯛ご飯

材料
4人分
タイ(1kg) 1尾


タイのだし汁用


 
1000ml


  昆布
5g


3カップ


  上記のだし汁
900ml


  みりん
15ml


 
小さじ1


  薄口しょうゆ
15ml


  濃口しょうゆ
15ml


酒(仕上げ用) 30ml


木の芽 適量


適量


材料

調理器具
手つきザル


ネル地


焼き網


金箸


出刃包丁


刺身包丁


土鍋


材料

作り方
タイのだし汁を取る

1. タイは三枚おろしにし、身と、頭や中骨の部分に分ける。出刃包丁をタイの口にさし込む。
point
タイの前歯は4本あるので、その間に包丁を入れましょう。
鯛の三枚おろし

2. 包丁の切っ先がまな板にあたるまで深くさし込む。
point
写真では見えませんが、包丁の切っ先はまな板についています。

3. 梨割りにする。
point
まっ二つに切ることを梨割りといいます。

4. 開いてあごを切り離す。

5. 頭と中骨はきれいな焼き色をつけるようにしっかりと焼く。
point
じっくり焼かなければ、だし汁の濁りや、臭みの原因になります。

6. 冷ましてから身を取り、適当な大きさにほぐす。

7. 骨と身とを分ける。
point
身の中に骨やうろこが入らないように注意しましょう。

8. 鍋に身を取った頭と中骨、分量の水、昆布を入れて強火にかける。

9. 沸騰したら弱火にして7〜8分煮てだし汁を取る。
point
アクはこまめに取りましょう。

10. ネル地で漉し、冷ます。
point
ネル地がなければ、ペーパータオルを使いましょう。

11. タイのだし汁を計量し、調味料を加える。
ご飯を炊く

12. 土鍋に洗い米と、合わせただし汁を入れる。

13. ほぐした身を入れる。

14. 強火にかける。

15. 沸騰後は中火弱に落とし、湯気の上がりが少なくなるまで火にかける。
point
焦がさないようにじっくり炊き上げましょう。今回は、弱火にして約12分です。
タイの準備

16. タイの身は、皮をつけたままそぎ切りにする。

17. 薄く塩を振り、5分おく。

18. 炊き上がる直前に、タイの身を皮目を上にして並べる。

19. 仕上げ用の酒を振る。

20. 約5分蒸らす。

21. 食べる直前に木の芽を散らす。

22. 出来上がり。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group