辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

彩り野菜のバター風味

材料
4人分
ブロッコリー 1/4株


カリフラワー 1/4株


グリーンアスパラガス 4本


九条ねぎ 2本


にんじん 1本


そら豆 8粒


シャンピニョン 4個


ドライトマト 4個


生ハムスライス 2枚


シブレット 1束


パセリ 適量


鶏のだし汁 50ml


エクストラバージンオリーブ油 適量


バター 適量


塩、こしょう、砂糖 適量


材料

調理器具


たまじゃくし


木ベラ


カップ


ボウル


ザル


まな板


包丁


スプーン


材料

作り方
野菜を切る

1. ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。 アスパラガス、九条ねぎは長さ3cmくらいに斜めに切る。 にんじんは長さ4cmの棒状に切る。 シャンピニョンは4つ割りにする。 生ハムは3cm×3mmくらいの小さな短冊に切る。 シブレット、パセリはみじん切りにする。
point
ブロッコリー、カリフラワーは茎もおいしいので食べられます。堅い筋を皮と一緒に厚めにむいて、適宜小さく切り、先端は鉛筆を削る要領で細くしてください。にんじんは面取りすると盛りつけたときに美しくなります。
野菜のトゥルネ(面取り)
野菜に火を通す

2. ブロッコリー、カリフラワー、アスパラガス、九条ねぎ、そら豆、シャンピニョンは、同じゆで汁で別々に塩ゆでする。
point
ゆで汁はソースに使うので、うす味のスープ程度の塩味にしましょう。

3. ゆであがった野菜はひとつのザルに入れて水気を切る。 アスパラとそら豆は氷水に入れて冷ます。
point
ブロッコリーとカリフラワーは氷水につけると水っぽくなるので必ずザルにあげてください。 そら豆もフレッシュのものならザルにあげても大丈夫です。
にんじんのグラッセを作る

4. 鍋ににんじんを入れて軽くかぶる程度の水を加える。 砂糖小さじ1/2、塩ひとつまみ、バター10gを加えて紙蓋をし、火を通す。 にんじんがやわらかくなれば、軽く煮詰めてつやのある状態に仕上げる。
野菜を小分けする

5. 全ての野菜を1人分ずつ分けておく。
point
全ての野菜を均等に盛りつけるためです。4人分を一気に仕上げる場合は、この作業はする必要ありません。
ソースを作る

6. 野菜のゆで汁、鶏のだし汁を同量ずつ合わせ、にんじんのグラッセの煮汁を適量合わせる。
point
グラッセの煮汁は若干甘いので、他の液体の半分くらいにします。

7. 鍋にバター5gと生ハムを入れて軽く炒める。

8. 6の合わせ汁を1人につき50mlくらい加えて沸かし、バター15〜20gを加えて、濃度がつくまで混ぜ合わせる。
point
ソースの仕上げでは、バターを液体に混ぜ込んで乳化させることがポイントとなります。バターは少しずつ加え、沸騰させないように注意しましょう。

9. 塩、こしょうで味を調える。
point
生ハムからは塩味が出ます。一度味を見てから味付けするようにしましょう。
仕上げ

10. 5で小分けしておいた野菜を入れて温め、香草を加えて混ぜ合わせる。
point
煮詰め過ぎたり、強く沸騰させるとバターが浮いて分離します。火加減に注意してください。
盛りつける

11. 器に彩りよく盛りつけ、上にドライトマトをのせ、エクストラバージンオリーブ油をかける。

12. 出来上がり。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group