|
 |
 |
 |
魚や肉はやはり骨付きで料理するのがおいしいです。
フワッと蒸し焼きにした白身魚と野菜の食感を
さわやかなハーブのソースで楽しんでください。
程よく冷えた白ワインとの相性もグッド。
|
|
辻調グループ校 フランス料理専任教授 |
 |
古俣 勝 |
|
KOMATA MASARU
 |
|
 |
■野菜、きのこは冷蔵庫にあるもので
 この料理で使う野菜やきのこ類は他のものでもOK。例えばアスパラガス、白ねぎ、白菜、玉ねぎ、シイタケ、シメジ、エノキダケなど。
 |
■ソースについて
 香草ソースは香りを強く出したければ、バジルとにんにくを下ゆでせずに、生のままミキサーにかけるとよい。
 |
■和風味でいただくには
 ここでは香草ソースをかけているが、ポン酢と大根おろしで和風の感じでいただくのも
非常においしい(実は、我が家ではそうしている)。
 |
■フェンネルの株について
 種子を香辛料として用いるフェンネル(ういきょう)の仲間。肥大した茎の根元を野菜として食用にする。生を薄切りにしてサラダにしたり、煮込みなどの料理にする。またトマト、オリーブ油などとも相性がよく、魚料理のつけ合せにもよく使われる。
 |
|
 |
 |
|