|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
4人分 |
 |
米 |
 |
1カップ |


 |
玉ねぎ |
 |
1/2個 |


 |
セロリ |
 |
1/3本 |


 |
赤ピーマン |
 |
1/3個 |


 |
黄ピーマン |
 |
1/3個 |


 |
さやいんげん |
 |
40g |


 |
ロースハム |
 |
2枚 |


 |
黒オリーブ |
 |
5個 |


 |
ツナ |
 |
60g |


 |
サラダ用野菜 |
 |
|


 |
 |
|
サニーレタス |
|
 |
2~3枚 |


 |
 |
|
トレビス |
|
 |
2枚 |


 |
 |
|
ミニトマト |
|
 |
3個 |


 |
フレンチドレッシング |
 |
|


 |
 |
|
マスタード |
|
 |
15g |


 |
 |
|
白ワイン酢 |
|
 |
50ml |


 |
 |
|
サラダ油 |
|
 |
200ml |


 |
塩、こしょう |
 |
|


 |
シブレット |
 |
|


 |
オリーブ油 |
 |
|


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
深鍋 |
 |
1 |


 |
ボウル |
 |
3個 |


 |
木ベラ |
 |
1本 |


 |
ザル |
 |
1個 |


 |
ゴムベラ |
 |
1本 |


 |
泡立て器 |
 |
1本 |


 |
さらし |
 |
|


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
米をゆでる
 |

 |
 |
1. |
深さのある鍋に水2リットルを沸騰させ、塩20gを入れて溶かし、米を入れる。
 |
|
 米は、少し高い位置から全体にまんべんなく広がるように入れると、くっつき防止になります。
 |
|

 |
 |
2. |
たまに木ベラで混ぜながら、柔かくなるまで約20分、ポコポコと沸騰している状態で、ゆでる。
 |
|
 混ぜないと鍋底に米がくっついてしまうので注意してください。
 |
|

 |
 |
3. |
食べてみて芯の残っていない柔かい状態になったら、ザルで水を切り、冷水でもみ洗いをして米のぬめりを取る。
 |
|
 ここでしっかりと洗って、表面のぬめりを洗い流してください。
 |
|

 |
 |
4. |
米の水を切り、ペーパータオル等で水分をしっかりと取り除いて、冷蔵庫で冷やす。
 |
|
 出来るだけ水分をふき取ってから冷やすと、味付けしやすくなります。
 |
|
フレンチドレッシングを作る
 |

 |
 |
5. |
材料を泡立て器で混ぜ合わせる。
 |
|
 しっかりと塩の効いたドレッシングに仕上げておきましょう。
 |
|
フレンチドレッシング
 |
|
玉ねぎの辛みを抜く
 |

 |
 |
6. |
玉ねぎをみじん切りにして塩を振り、全体をよくもみ、10分ほど置く。さらしで包み、玉ねぎから出てきた水をよく絞る。
 |
|

 |
 |
7. |
10分ほど水にさらしておき、2~3粒食べてみて辛みが抜けていれば、しっかり水を切る。
 |
|
野菜の下処理をする
 |

 |
 |
8. |
赤・黄ピーマン、セロリを米より少し大きめのさいの目に切り揃える。
 |
|

 |
 |
9. |
ツナに大きな塊があれば、フォークの背などを使ってフレーク状にほぐしておく。
 |
|

 |
 |
10. |
さやいんげんは、塩ゆでして氷水でしっかりと冷やしてから、ピーマンと同じ大きさに切る。ハム、オリーブも他の野菜と同じように切り揃える。
 |
|

 |
 |
11. |
ミニトマトは4~6カットのくし切り、シブレットは小口から切っておく。
 |
|
材料を混ぜ合わせる
 |

 |
 |
12. |
冷えた米をボウルに移し、多めのドレッシングを加えてよく混ぜ合わせる。
 |
|

 |
 |
13. |
サラダ用野菜とシブレット以外の材料をすべて加えて、しっかり均等に混ぜ合わせる。
 |
|

 |
 |
14. |
シブレットを加え、風味付けでオリーブ油を少量加えて軽く混ぜ合わせる。
 |
|
 味見をして、物足りなければ、ドレッシングや塩、こしょうで味を調えてください。
 |
|
サラダの準備をする
 |

 |
 |
15. |
サラダ用野菜を流水できれいに洗い、ひと口大にちぎってよく水気を切る。ボウルに移し、ミニトマトを加え、少量のドレッシングで軽く和える。
 |
|
 サラダをドレッシングで和えてから長時間置くと、しなしなになってしまうので、食べる直前に和えるのがベスト!!
 |
|
盛りつけ
 |

 |
 |
16. |
大きめの皿に、サラダと米をふわっと盛りつけて、完成!!
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|