|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
4人分 |
 |
牛腸(小腸またはしま腸) |
 |
600g |


 |
ゆで汁 |
 |
|


 |
 |
|
玉ねぎ |
|
 |
1/2個 |


 |
 |
|
にんじん |
|
 |
1/2本 |


 |
 |
|
セロリ |
|
 |
1/2本 |


 |
 |
|
にんにく |
|
 |
1片 |


 |
 |
|
白ワイン酢 |
|
 |
20ml |


 |
ポロねぎとマッシュルームのコンフィ |
 |
|


 |
 |
|
ポロねぎ |
|
 |
1本 |


 |
 |
|
マッシュルーム |
|
 |
4個 |


 |
 |
|
バター |
|
 |
30g |


 |
じゃがいも |
 |
1個 |


 |
ソース |
 |
|


 |
 |
|
白ワイン |
|
 |
100ml |


 |
 |
|
白ワイン酢 |
|
 |
小さじ1 |


 |
 |
|
マスタード |
|
 |
大さじ1 |


 |
 |
|
鶏のだし汁 |
|
 |
200ml |


 |
仕上げ材料 |
 |
|


 |
 |
|
生クリーム |
|
 |
100ml |


 |
 |
|
マスタード |
|
 |
大さじ2 |


 |
 |
|
乾燥パン粉 |
|
 |
大さじ3 |


 |
塩、こしょう |
 |
|


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
まな板 |
 |
|


 |
包丁 |
 |
|


 |
ボウル |
 |
|


 |
ザル |
 |
|


 |
鍋 |
 |
|


 |
木ベラ |
 |
|


 |
ゴムベラ |
 |
|


 |
グラタン皿 |
 |
|


 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
材料の準備
 |

 |
 |
1. |
牛腸はきれいに水洗いする。
玉ねぎ、にんじん、セロリは薄切りにする。
にんにくは叩きつぶす。
ポロねぎとマッシュルームは掃除して、5mm幅に切る。
じゃがいもはきれいに洗う。
 |
|
牛腸の下処理
 |

 |
 |
2. |
牛腸とゆで汁の材料をたっぷりの水と共に鍋に入れ、グラグラ煮立たせないようにして、柔らかくなるまでゆでる。
 |
|
 腸の歯ごたえを楽しみたい場合は20分程度、固さや臭みの気になる方は1時間程度が目安です。
 |
|

 |
 |
4. |
牛腸の水分をしっかりと拭き取り、5ミリ幅に切る。
 |
|
ポロねぎとマッシュルームのコンフィを作る
 |

 |
 |
5. |
鍋にバターを溶かし、ポロねぎとマッシュルームを加え、塩、こしょうで下味を付ける。
 |
|

 |
 |
6. |
蓋をしてゆっくりと火を通し、火が通れば味を調える。
 |
|
 焦げ付きそうな場合は大さじ1〜2杯の水を加えましょう。
 |
|
じゃがいもの準備をする
 |

 |
 |
7. |
じゃがいもは皮つきのまま火を通し、ゆであがれば皮をむいて輪切りにする。
 |
|
 熱いうちに軽く塩をふっておくと味がなじみます。
 |
|
ソースを作り、牛腸を煮込む
 |

 |
 |
8. |
鍋に白ワインと白ワイン酢を煮立て、マスタードを加える。
 |
|

 |
 |
10. |
鶏のだし汁を加えて10〜15分しっかりと味がなじむまで煮込む。
 |
|
 脂肪分が分離してしまいますので、グツグツと煮立たせないように静かに煮込みましょう。
 |
|

 |
 |
11. |
塩、こしょうで味を調えて生クリームとマスタードを加える。
 |
|
仕上げ
 |

 |
 |
12. |
グラタン皿にバターを塗り、じゃがいもを並べた上にポロねぎとマッシュルームのコンフィを置く。
 |
|

 |
 |
14. |
全体にパン粉をふりかけ、きれいな焼き色が付くまで高温のオーブンで焼き上げる。
 |
|
 |
 |
 |
| | |