辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
料理概要 レシピ

夏のあっさりカレー「野菜入りサフランライス」

材料
4人分
インディカ米 2カップ


3カップ


にんじん 中1/2本


じゃがいも 中1個


赤パプリカ 1/2個


グリンピース(冷凍) 1/2カップ


しょうが 10g


スパイスA


  クミンシード
小さじ1


  シナモンシティック
2cm


  グリーンカルダモン
2粒


  ローリエ
1枚


サフラン ひとつまみ


小さじ1/2


小さじ2


レーズン 大さじ1~2


アーモンドスライス 大さじ1~2


材料

調理器具
まな板、包丁


バットまたはボウル、ざる


フライパン、木じゃくしなど


炊飯器など


材料

作り方
下準備

1. にんじん、じゃがいもは皮をむいて5ミリ角に切る。 赤パプリカはへた、種、白い部分を取り除いて5ミリ角に切る。 しょうがは皮をむいてみじん切りにする。 インディカ米は手早く洗って水けを切り、炊飯器に入れておく。
サフランのペーストを作る

2. サフランに大さじ1杯の水を加えて2~3分置く。
point
パウダーを使う場合は、分量の水を加えた後に炊飯器にそのまま加えるようにしてください。

3. 滑らかにすりつぶす。
point
乳鉢があればよいですが、無ければ湯呑の中に入れ、さいばしの頭の部分ですりつぶしましょう。
スパイス油で野菜を炒める

4. フライパンにスパイスAと油を入れ、弱火で加熱する。
point
必ず鍋が冷たいうちに材料を入れてから火にかけ、ゆっくりと加熱しましょう。 クミンシードは必ずいりますが、そのほかのものはなければなしで構いません。粉末のものはこのタイミングでは加えないようにしましょう。

5. スパイスの周囲から細かな泡がたくさん出てくるまで、じっくりと加熱する。
point
スパイスは絶対に焦がさないように注意して、必ず弱火でゆっくりと加熱しましょう。

6. しょうがを加えて軽くひと混ぜし、にんじん、じゃがいも、赤パプリカ、グリンピースを加えて全体が温まるまで炒める。
ピラフを炊く

7. インディカ米の上から、6を入れ、塩を加える。

8. 分量の水にサフランのペーストを溶かして、7に加え、炊飯する。
point
サフランパウダーを使用するときはこのタイミングで炊飯器に直接入れましょう。

9. 炊けたら、レーズンとアーモンドを加えて15分以上蒸らす。
point
レーズンは戻さずに入れてください。ご飯の水分を吸って膨らみ、余分なべたつきを防いでくれます。アーモンドの食感を楽しみたいときには、器に盛り付けてから振り掛けても良いでしょう。

10. 器に盛り付ける。
point
大皿に盛り付けて、取り分けても良いでしょう。 食べるときにヨーグルトやレモンを添えると、さらにさっぱりと食べられます。

料理概要 レシピ
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group