辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
洋菓子TOPへ菓子まし娘のお菓子講座 コラム一覧へ
連載コラム 菓子まし娘のお菓子講座
「作るのが好き、たべるのは大好き、そしておしゃべりも大好き」という三人娘が、楽しくおしゃべりしながら、お菓子作りの秘訣を伝授。さても女三人寄ればかしましい?いえいえ、「菓子まし娘」はどんどんお菓子が増えていくという意味もこめて「菓子・増し」なのです!基礎からはじめて、作り方をくわしく解説していますから、お菓子作りがはじめてという人でも安心してチャレンジしてください。
菓子まし娘のルレ・オ・フリュイよもやま話
フルーツとチーズクリームのロールケーキ

ルレ・オ・フリュイ
作り方の方程式 ビスキュイ生地+クレーム・フロマージュ・ブラン+フルーツ=ルレ・オ・フリュイ
治代(以下H): 世間ではロールケーキが流行ってるね。それにあやかろうってわけじゃないんだけど、フルーツを巻き込んだロールケーキの紹介です。

亨子(以下K): 生地は普通のビスキュイ別立て生地だね。もう何回か出てるけどやっぱり一つ目のポイントはメレンゲの立て方と砂糖の加え方だね。砂糖を何回かに分けて加えてそのつど泡立て、きめの細かいしっかりとしたメレンゲを作らないとね。それに粉を加えてからの混ぜ方や状態も注意しないと。お菓子作りの基本は色々と覚えることが多いから大変!

知恵美(以下C): 生地が乾燥してしまうととっても巻きにくいですよね。見た目も丸くなりにくいから格好悪いし。かといって焼けていない生地もべたべたしておいしくないし。ふっくら、しっとりが目標の生地ですね。

直子(以下N): 生地ができたら次は中身。クリームはホイップクリーム?

H: いいえ、今回はちょっとおしゃれに「フロマージュ・ブラン」を使ってみました。「フロマージュ・ブラン」は、直訳すると白いチーズっていう意味で、牛乳から作られる熟成させないフレッシュタイプのチーズです。 プレーンヨーグルトにちょっと似た感じかな?このフロマージュ・ブランは、お菓子の材料としてというより、そのまま食後に食べることが多いのよね。

K: えっ〜フロマージュ・ブラン入り!!ちょっと贅沢なロールケーキだね。初めてフランスでフロマージュ・ブランを食べたときは、たっぷりのお砂糖をかけたんだけどもう感動!チーズなので食べ過ぎないようにって思ってたけど、もっと食べればよかった。

C: いっぱい食べたけどもっと食べたぁい。お砂糖がじゃりじゃり、生クリームたっぷりかけて・・・ん〜。他にはシブレット細かく刻んで塩、こしょうで味付けてクラッカーにのせて食べてもおいしいんですよ!作り手さんによって固さとかすっぱさが違うのもおもしろかったなぁ・・・。

N: 日本でもメーカーによって水分量が違うから、柔らかすぎる場合はキッチンペーパーを敷いたザルなどで水気を取った方が良いかな?

H: うん、そうだね。水分量が多すぎると、でき上がったクリームがやわらかくなって、ロールにした後、形を保ちにくくなっちゃう。30分ほどキッチンペーパー を敷いたざるにのせておくだけで十分。味も水っぽくなくなってよりおいしいはず!!
 


K: やっぱし値段も高いのかな、そうなると別ので代用したくなるけど何がいい?

N: ヨーグルトだね!良く水分を取り除いて・・・。結構いい感じにできると思うよ。カッテージチーズでもできると思うけどちょっとざらついた感じがするから個人的にはあまり好きではないな。

C: そうかぁ。でもぜひフロマージュ・ブランを使って作って欲しいなぁ。だっておいしいんだもん。生クリームだけよりとろんとしてるし、中に入れるフルーツとも相性がいいし。どんなフルーツ入れたらおいしいかなぁ・・・。

H: そうねえ、あまり水分の多いフルーツは周りのクリームを水っぽくしちゃうし、巻くときにすべってしまうかな。今回は、いちご、バナナ、キウイ、黄桃(缶詰)を使いました。色合いと味のバランスを考えてね!!



このコラムのレシピ

コラム担当

レシピ ルレ・オ・フリュイ

菓子まし娘
人物 松谷 治代
人物 小林 直子
人物 古村 亨子
人物 瀬戸山 知恵美
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group