![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
その1 | ![]() |
![]() |
||||
★お菓子のレシピを公開するのは・・・ これまで数々のドラマに協力してきた、辻調グループ校。 登場するケーキや料理は毎回とても注目されてきました。 (これまで協力したドラマの数々は、トップページからそれぞれのサイトに飛ぶことができるので、ご参照ください。) 放送中は数々の雑誌でそのお菓子や料理が紹介されましたし、 さらに「アンティーク」や「ランチの女王」は単行本まで出版されています。 ところで、こういう紹介には必ず「レシピ(つくりかた)をつけてください」と依頼されることが多いのですが、これが意外と大変です。
こうした材料は人数を減らすときに単純に割り算をすると味が変わってしまったり、そもそも計量しにくかったりします。 読者の方にはわかりやすく、かつ味を変えてしまわないよう正確さも必要なので、頭を痛めます。 また、ポピュラーな料理でも特殊な材料が出てくることもありますし (特にケーキでは多いですね)。 またケーキの場合は作るプロセスの数が多かったりして、限られた雑誌の誌面に載せるには説明しきれない、ということもしばしばです。 先生方の作られた料理やケーキの写真はすごくきれいに仕上がっているのでなおさらです。 「こんなに簡略に書いてしまったら、判りづらいかな~」 「でも作り方だけでも書いておけば、理解の助けになるかな~」とか 毎回悩みながら原稿をまとめています。 現在発売中の「テレパルf」のケーキのレシピも、限られた字数でできるだけ正確に伝わるように原稿をまとめてみたのですが、いかがでしょうか? |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
その5 |