辻調理師専門学校 辻製菓専門学校 通信教育部 ブログ

  1. ホーム
  2. 通信教育部 ブログ
  3. スクーリング
  4. 申込み〆切間近!&【受講生対象】製パン技術講座スクーリングのご紹介!!

申込み〆切間近!&【受講生対象】製パン技術講座スクーリングのご紹介!!

受講生限定!
夏のスクーリング受講申込み〆切は今週7/18(金)です!
申込みを忘れてた!という方、まだ間に合います!


申込締め切り間近の"夏のイベント"から
本日は、製パン技術講座のスクーリングについて担当の
浅田先生に学習ポイントをうかがってきました☆

お申し込みを迷っている方、ぜひ参考にしてください^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スクーリング初日は、基本的な生地を講習でしっかりと理論を学んでいただきます。

理論を学ぶことで、「なぜそうするのか?」が理解でき、1つ1つの作業の意味が分かるので
上達が早くなります。

また実習の前に学んでおくことで、理論で学んだことを復習でき、理解が深まります。
理論と実習。どちらも大切なものなのです。

seipan03.jpg

スクーリングではプロの設備を使ってつくります。
そして、一番良い状態の生地を知っていただくことができます。

家庭では同じ設備でつくることはできませんが、見極めができるようになります。
本などに載っている時間はあくまでも目安で、一番良い状態を知っているからこそ、
その状態に近づける努力や工夫ができるのです。

もしみなさんが一番良い生地の状態を知らないまま、勘だけで発酵の見極めをしているなら
出来上がりのクオリティーは一定しません。

例えば、適正に作ったフランスパンを32℃で60分発酵させた生地の状態を触って知っていれば、
その状態に近づけることができると思います。

やはり、32℃で60分の理由があるのです。
焼きあがったフランスパンのクープがパカッと開いたら嬉しいと思いませんか?^^

いっぱい生地を見て、扱って、ベストな状態のパン作りを勉強しましょう!


最初は不安に思っていても、スクーリングに参加されると、一緒に勉強する仲間ができます。
和気あいあいと楽しくコーヒーを飲みながらパンの話に花を咲かせませんか喫茶店

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■スクーリングのお知らせはこちらをご覧ください。
https://www.tsuji.ac.jp/tsushin/blog/2014/06/20148-1.html

■スクーリングのWEB申込はこちらから。
https://tsuji-tsushin.secure.force.com/schooling_pc/input


不明な点などありましたら、辻調グループ通信教育部までお気軽にお問合せください。

電 話:06-6624-5125
E-Mail :tsushin@tsuji.ac.jp

  • 一覧を見る
ボーダー