【好吃(ハオチー)!中国料理】中国のお汁粉って、何?
- 2010年11月18日
<【好吃(ハオチー)!、中国料理!】ってどんなコラム?> 木村:今回も引き続きカラダに優しいスイーツ、香港のお汁粉を作っていきます。砂糖は前回同様甘いものを食べながらも鉄分、カルシウムを補給できる三温糖を使いたいと思います。 塘:お汁粉かあ~。香港のお汁粉ってどんなものなの? 木村:そもそも、小豆のお汁粉(紅豆沙)のルーツは中国では小豆粥から始まったといわれています。小豆はカルシウム・鉄分などのミ
<【好吃(ハオチー)!、中国料理!】ってどんなコラム?> 木村:今回も引き続きカラダに優しいスイーツ、香港のお汁粉を作っていきます。砂糖は前回同様甘いものを食べながらも鉄分、カルシウムを補給できる三温糖を使いたいと思います。 塘:お汁粉かあ~。香港のお汁粉ってどんなものなの? 木村:そもそも、小豆のお汁粉(紅豆沙)のルーツは中国では小豆粥から始まったといわれています。小豆はカルシウム・鉄分などのミ
辻調グループ Copyrights © The TSUJI Group. All Rights Reserved.