COLUMN

食のコラム&レシピ

【菓子まし娘のお菓子講座】クネーデル

07<製菓>菓子まし娘のお菓子講座

2016.11.09

【菓子まし娘のお菓子講座】ってどんなコラム?



菓子まし娘のクネーデルよもやま話

クネーデル

*作り方の方程式*

 じゃがいも生地 フルーツ +パン粉 = クネーデル

icon望:おーい!おやつできたよー!

miho 美穂:わーい☆ ん?コロッケ??
おかず系なんて、めずらしいですね!
さっそくいただきまーす!! もぐもぐ・・・・ あ・・・甘い(-"-)

yuko 祐子:おーっと、もしやこれは、クネーデルですか!?
なかなか日本のお菓子屋さんでは見かけないですよね?
私も実は、学校でしか見たことはないですが、、、 ウィーンのお菓子でしたっけ?

icon望:そうそう。 クネーデルって、"だんご"っていう意味なんだよ。
ウィーンのカフェではこういったクネーデルとか発酵生地のお菓子とか
パンケーキ類のような軽食を出すところが多くて メールシュパイゼっていうんだって。

miho 美穂: メールシュパイゼ?

icon 弥生: :「メールシュパイゼ=粉を使った食べ物」のことだよね。
ウィーンに行ったときに、肉料理とかの付け合せでクネーデルがついてたな~
スープにも浮かんでいたり・・・
ウィーンではポピュラな感じでいろんなところでお目見えしていたな~

yuko 祐子:へぇ~!!お菓子だけじゃなくて、料理にも使ったりするんですね!
たしかに、生地自体はシンプルなので、何にでも合いそう☆

icon望:そうそう、だから、この甘いパン粉をたくさんつけて食べてね!
フルーツのソースやジャムをつけてもいいし。
今回はじゃがいもの生地を使用しているけど、チーズを使った生地もあるみたい。
本場では、じゃがいも派の人とチーズ派の人がいるらしいよ。
時期的に冷凍のフルーツを使ったけど、フレッシュがあれば、もちろんフレッシュで。
他にも、プラムなんか使ってもおいしいって。
さあさあ、話してるうちに冷めちゃう! 冷めると味が落ちちゃうよ!温かいうちに食べよう!