COLUMN

食のコラム&レシピ

【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】 鰆で日本料理(鰆と芹の蒸し物)

05<日本>それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪

2017.03.08

<【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム?>


●鰆と芹の蒸し物●

は~るよ来い

 暦の上では春ですね~。でも、まだ寒いですよね~。早く暖かくなってもらいたいのですが、実は私花粉症なのです。 (>_<)
 スギ・ヒノキの花粉が飛び始める季節は、非常に辛いです。薬を飲んではいますが、毎年悩まされています。コラムを読んでくださっている方の中にも、おそらく何人かはいらっしゃるでしょう。

 とはいっても、春になると桜も咲きますし、鶯も鳴きます。そして、何といっても美味しくなる食材が沢山あります。桜鯛・油目・浅蜊・蛤・白魚等の魚介と、独活・たらの芽・筍・木の芽などの山菜系と、美味しいものが目白押しです。



 そんな春の食材で、春という字がついている魚 <゜)#)))彡
 そう!「鰆」です。
 何と春らしい名前でしょう。小さいときは「さごし」と呼ばれ、大きくなったら鰆となる「出世魚」でもあります。幽庵焼きが代表的な料理だと思いますが、生ずしにしたり、煮つけにしたりしても美味しいですね!

 今回は、旬の鰆を蒸し物にします。冒頭で暦の上では春といいましたが、寒さが残っていますので、温かい料理がいいかな?と思って、あえて蒸し物にしました。

 蒸し物という料理は、けっこう作るのに制約の多い料理で、「食材は新鮮である」、「アクやクセの強いものは避ける」、「蒸し器に入ってしまえば味付けができない」など意外と厄介です。でも、熱々の蒸し物は、体を温めてくれて、滋味深いものがあります。

 今回の蒸し物には、鰆と春の七草にも含まれる「芹」を使います。私は芹の香りが大好きで、鍋やお浸し、混ぜご飯など、いろいろな食べ方をしています。芹をふんだんに使って、鰆の蒸し物!楽しんでください。


担当者情報

このコラムの担当者

なにわのB級グルメ!粉もん大好き! 橋本宣勝
辻調の御言持(みことも)ち 重松麻希

このコラムのレシピ

鰆と芹の蒸し物

バックナンバー

2009年8月まではこちら
2009年9月からはこちら