COLUMN

食のコラム&レシピ

【菓子まし娘のお菓子講座】 グレープフルーツゼリー

07<製菓>菓子まし娘のお菓子講座

2011.07.13

----------------------------------------------------------------------------------------------------

<【菓子まし娘のお菓子講座】ってどんなコラム?>

作るのが好き、たべるのは大好き、そしておしゃべりも大好き」な辻調グループ校の先生たちが楽しくおしゃべりしながら、お菓子作りの秘訣を伝授。女三人寄ればかしましい、などといわれますが・・・「菓子まし娘」はどんどんお菓子が増えていくという意味をこめて「菓子・増し」なのです!

基礎からはじめて、作り方をくわしく解説していますから、お菓子作りがはじめてという人でも安心してチャレンジしてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

まし娘のグレープフルーツゼリーよもやま話

美貴(以下Mi):今回、初作品は「グレープフルーツゼリー」を
作ってみようと思います!
もうすぐ暑くなるし、さっぱり、ツルンとしたものがいいかなぁ~と
思いまして…
グレープフルーツの白と赤(ルビー)を使って、2色にしてみようと
思ってるんです!!

知恵美(以下C):いいね~!!私、ぷるぷる系大好き。
ゼラチンの固まり方も嫌いじゃないけど、ゼリーはカラギーナンがいいなぁ。
今回は何で固めるの?
麻紀ちゃんはゼラチン派?カラギーナン派?それとも、寒天派?
 


麻紀(以下M):あれっ?知恵美先生は寒天派じゃなかったですかぁ?寒天のさ
くさくした感じ大好きって言ってませんでしたっけ~・・・(-_-)ジィー。。。
いやいやまぁいいんですけどね。
私は………ゼリーのねっとりというかプルンとした食感も捨てがたいしぃ、カラギ
ーナンのさっぱりとした食感も捨てがたいしぃ、、、ああぁ~ん。決められないっ

子(以下MICHI):もぉ先生優柔不断なんだから~。
でもそうですね、どれも捨てがたい!市販されているゼリーは
ゼラチンとカラギーナンが多いようですね。
ところで、ゼラチンは動物のゼラチン質からできてるんですよね。
ペクチンはリンゴなどの果実。寒天は海藻…。
っ!カラギーナンって何から作られているんでしたっけ??
あぁ~!習ったはずやのに~!!!

 
夕子(以下Y):ハイ!お答えしましょう!
カラギーナンは紅藻類ですよ!スギノリ、ツノマタ等からの抽出物です!
ミネラルやたんぱく質によって固まるという性質なんです!
70度くらいで溶け、室温でも固まり始めるので作るときに手早くしないと
固まっちゃうんですよね!
ちなみに私はカラギーナン派ですよ

Mi:さすがです!夕子先生!
みなさん、ゼリーに関してはとってもこだわりをお持ちのようですね! 
ちなみに今回は、カラギーナンを使いました~。
そういえば……!!
前回「おやつ!お菓子!和菓子!」 のコーナーで甘夏ぜりぃが紹介されていましたね!
やっぱり、この季節に食べたくなるのは…
さっぱり、ツルン系ですよね!加納先生!!(^o^)

加納:そうそう!ツルン系の食感って夏に食べるからこそいっそうおいしく
感じるんだよね^^季節感を目で楽しんで、のどごしで楽しんで欲しいから、
ぜひぜひ寒天で作るゼリーもカラギーナンで作るゼリーも挑戦してくださいね。
 
菓子ましの皆さんは、毎日ビールでのどごしを楽しんでいるとの噂・・・今度誘
ってくださーい。

Mi:おぉ~っと!!?バレてました~(汗。。。)今日はどこに集合にしますか~!?