ABOUT US

料理のチカラプロジェクト

ブログ

辻調グループフェスティバルに向けてSDGs講習会開催

SDGs
イベント

2019.10.03

※2/21追記※「辻調グループフェスティバル2020」および「第29回国立祭」は開催中止となりました。

後期授業が始まってすぐの時期ですが、辻調グループでは、
早くも【辻調グループフェスティバル】の準備が始まりました!

料理を実際に作るまえに、学生にはやるべきこと・学ぶべきことがたくさんあります。そして辻調グループでは、先生が答えをすべて教えるのではなく、学生が自発的に料理を掘り下げるための「きっかけ」を与える機会も、多く用意しています。

そのひとつとして、今回はフェスティバル主担当の学生向けに、辻調理師専門学校の東庸介先生から、SDGs(持続可能な開発目標)についてのレクチャーが行われました。
※SDGsにご興味のある方は、こちらをどうぞ(外務省 JAPAN SDGs Action Platform)

東先生の話に熱心に耳を傾ける学生たち
東先生の話に、熱心に耳を傾ける学生たち

SDGsの成り立ちやありようといった詳細は、東先生が受け持つ本来の授業の中で、しっかりと学びます。今回の集まりでは、世界の中で自分たちが置かれた状況を理解したうえで、今後料理人としてどのようにふるまうべきか、今からできることはないのか、辻調グループフェスティバルのなかで実際やってみないかと、東先生から熱い提起がなされました。


02 03
学生に突然降りかかった大きな「宿題」

辻調グループの学生なら、料理をおいしく作れるのは当たり前です。世界の未来のために、「何を」「どこから」始めるかが問われている今、料理人として彼らはどんなアプローチをとってくれるでしょうか。

04 05
SDGsの本を読み、先生に質問をぶつける学生たち。カメラを向けるとはにかんでしまいました (笑)

SDGsに込められた世界の問題の数々は、食の業界に身を置く者として、年齢も立場も関係なく全員で取り組み、解決を目指すべきことです。手遅れになる前に、アクションを起こさなくてはなりません。

東先生と話し込む学生が、帰り際、とてもよい表情で「任せといて!」と言っていたのが印象的でした。若く柔軟な発想で、未来を見据えた料理を生み出してくれることに期待します。

今年度の【辻調グループフェスティバルin大阪は、2020年2月29日(土)・3月1日(日)の2日間開催で、辻調理師専門学校・辻製菓専門学校・エコール 辻 大阪合同で行います。ここから半年かけて少しずつ準備していきます。学生たちの真剣な取り組みに、ご注目ください。

※2/21追記※「辻調グループフェスティバル2020」および「第29回国立祭」は開催中止となりました。