アメリカCNN放送「Talk Asia」に出演
- 2014年10月17日
アメリカのニュース番組CNNの「Talk Asia」日本料理スペシャルに、辻芳樹校長先生が出演しました。「京都吉兆」嵐山本店や大阪の懐石料理店「とよなか桜会」を案内しながら、日本料理の魅力を紹介しました。動画はこちらからご覧いただけます。http://edition.cnn.com/video/data/2.0/video/international/2014/10/16/spc-talk-asi
「カンブリア宮殿」にて辻調グループが紹介されました。
- 2014年09月09日
8月21日、テレビ東京系列で放送の「カンブリア宮殿」にて、辻調グループが紹介されました。 今年に入ってから、大阪はもちろん、東京、フランス、また各地で活躍する卒業生についても取材をしていただきました。 司会者である村上龍氏からは番組の最後に「唯一無比の学校」という言葉で表現いただき、この機会を通して、我々の教育について、多くのみなさんに、より深くご理解
100年後まで残したい料理本
- 2014年05月22日
東京メトロのフリーマガジン「メトロミニッツ」で始まった連載「100年後まで残したい料理本」。毎回、識者が3冊を選ぶコラムです。 連載第2回目の6月号に、辻芳樹校長が登場。 選んだのは、「現代フランス料理宝典」(学習研究社:アンリ・ゴー、辻静雄監修)、「Japanese Cooking A Simple Art」(辻静雄・著、Kodansha USA刊)、「ラルース・ガストロノミック」(仏版193
「次世代の料理人」の育成について 『プロフェッショナル・キッチン』取材より
- 2013年07月18日
週刊ホテルレストラン別冊『プロフェッショナル・キッチン』PART3に教育機関・辻調グループの代表として、グローバルスタンダードにおける「次世代の料理人」の育成についてお話をしました。 今回の『プロフェッショナル・キッチン』PART3は、 グローバルスタンダードに"進化"させる新たな厨房の世界~より必要性を増す国際基準への期待~ という、巻頭のテーマに沿って、 ホテル・レストラン業界にお
「料理王国」8月号 巻頭特別インタビュー
- 2013年07月08日
『料理王国』8月号の大特集「日本のフランス料理100年史」の中の「世界のなかの日本のフランス料理」というテーマで、 8Pにわたる巻頭ロングインタビューを受けました。 今回のインタビューでは、 辻芳樹校長が考える日本のフランス料理のこれまでとこれから。 また日本のフランス料理100年の中で、大きな影響を与えたグループ創設者・辻静雄について、 辻芳樹校長だからこそ語ることの