OSAKA

辻調理師専門学校 (調理)

ブログ

学生がいない学校で・・・

学生生活
調理師本科・キャリアクラス
調理師本科・調理クラス
調理技術マネジメント学科

2020.03.16

皆さん、こんにちは!

学生は期末試験も終わり、春休みに入りました。学校の中はいつも学生たちの声でにぎやかですが、
今は静かです。
しかし、先生たちは授業がない時にしかできない仕事もしています。

皆さんは辻調のオープンキャンパスに参加するときに何をみて日程を決めていますか?
ホームページやパンフレットの写真のおいしそうな料理が食べたーいと思って、決めている方も多いはず!
その料理写真も先生たちが料理を作って、プロのカメラマンに撮影してもらっています。

今日はそんな現場を覗いてみましょう!

日本料理で揚げ物といえば天ぷらですねー!
天ぷらを揚げているシーンを撮影しています。

おいしそうに揚がっている瞬間を狙って何度も撮影します。
そして揚がった天ぷらを美味しい天つゆにくぐらせて・・・

天丼の完成です!

続いては握り寿司です。


握っている手元やカウンターから出している姿を撮影していますね。
いろんな角度から撮影したり、照明を暗くしたりしていろいろな写真を撮っています。
食べておいしいのはもちろんですが、写真で見たときにもおいしそうに見えるように
何枚も撮影しているんですねー。

撮った写真は画面ですぐに確認できるようになっています。

写真はすべてチェックして、いろいろなパターンでホームページやパンフレットに登場しますよ!

料理の写真を見てこんなおいしそうな料理を食べたい!もっと詳しく聞きたい!
料理をやってみたい!という方は是非、オープンキャンパスに来てくださいね(^^)/