タイトルだけフランス語④le metier de maitre d'hotel
le métier de maître d'hôtel
ル メチエ ド メートル ドテル;メートル・ドテルの仕事
こんにちは!
辻カフェフード・スイーツマスターカレッジのまなみです。
こんにちは!
辻カフェフード・スイーツマスターカレッジのまなみです。
いきなりですがみなさん、技研(辻調理技術研究所)
ご存知ですか??
1年以上勉強した人が更に理解や技術を深めるために通う上級校のことです。
その技研のサーヴィス専門の先生、
秋場 直純先生に来ていただき
エコールで、技研と同じ
授業を特別授業の一環として、していただきました。
今回お話するのはその内の1つ、デグパージュサーヴィスの授業について、
デグパージュサーヴィスとは、
レストランやホテルで、お客様の目の前で食べ物を切り分けたりすることです。
なんとそれを目の前でして頂きました!
フルーツをフォークとナイフだけ、手を使わずに切り分けたり
こちらは鯛の粗塩包み焼き、香草入りブール・フォンデュ
をー…

火にかけて、木槌で粗塩を叩き割ります。

取り分けて

こちらは鯛の粗塩包み焼き、香草入りブール・フォンデュ

をー…

火にかけて、木槌で粗塩を叩き割ります。

取り分けて

野菜やソースもかけて飾って
お客様に提供です。
私、60人の中、じゃんけんに勝ち抜きまして
代表して席に座って一番に食べさせてもらいました!!
もー、目の前で燃えてるし
魚はおいしいし、
すっごい感動しました。
他にも、
ローストチキンがあったり



これもまたお客様の前でキャラメルから作ります。

で、オレンジの皮を使ってコニャックでフランベ



こちらもフォークやスプーン、ナイフのみで取り分けてます。
なんともないようにぱっぱっと鶏肉切って分けてたんですが
ちゃんと知識がないと鶏肉をきれいに切り分けるのも出来ません。
最後のデザート、
クレープ・フランベ
これもまたお客様の前でキャラメルから作ります。

で、オレンジの皮を使ってコニャックでフランベ

これ絶対女子は喜びます!!!
これをサプライズでオーダーされてて
プロポーズやらなんやらされたら
少くとも私、大概誰でもおっけーしてしまいます。(笑)
鼻で笑った人こそ、ぜひこれ体験してほしい、(笑)
この感動を写真だけじゃ伝えられてないのが残念です。


デグパージュサーヴィス、
初めて体験でした。
また余裕の感じでやるのがまたかっこいい。
このデグパージュサーヴィスをやっているお店は少ないのですが
今度食べに行く予定をたてております。
ちなみにお客様の前でやるのは
10年は修行が必要だそう。
お客様の前だけに、動作一つ一つの失敗が許されず、
チャンスは一度の崖っぷち状態ですものね(´・ω・`)
姿勢や笑顔やトークも、
どれも素敵で
そういうのが素敵だから
デグパージュサーヴィスもより引き立って格好良くて
とても夢のような、非現実的な時間でした(*´-`)
これ読んでる男子の方、
口説きたい女子がいるときは
こういうのオーダーおすすめです(* ̄▽ ̄)笑
☆プロフィール☆
カフェフード・スイーツマスターカレッジのまなみと申します。
神戸在住で、20歳です。
ただいまフランス料理に魅了されてますが、
食べるのはパンと、チョコレートが大好きです。
夢はたくさんありますが、
フランスに住んで、国際結婚出来たら幸せですよね( *・ω・)ノ