手打ちパスタ2+スープ!
さてさてさてさて!
小腹も空いた17時!そんな時間に執筆すると生き地獄のような、そんなレベルに美味しかったパスタを紹介していきましょう......!
可愛いコロコロ!これは......?
ニョッキというものです!
今回のものはジャガイモで作られてます
それを成形して......
ソースに絡めて完成!
間の写真は忘れてました......(笑)
so...cute......!
スカンピエビちゃんです!
ああ、美しい縞模様とオレンジに近い赤
つぶらな瞳がキュートさをよりアップさせて......
これで、そう、さらに、美味しいんですよ、もちろん......
悲しいけど、これすごく美味しいのよね......
そう、伝わるかわかりませんけど、このエビの旨み、甘み、そして麺のアルデンテにまけない歯ごたえ......
絶品というほかありません......
イカの時も言いました、海と陸の融合は素晴らしいんですよ......
さて、駆け足でもう一つ!
スープを2品、ほんのちょっとだけ紹介します!
皆さんの想像するミネストローネ......それは恐らく赤くて、トマトの味たっぷりのモノ
でも違うんです
イタリアの方では全然違うミネストローネを......
こんなにたっぷりの野菜で煮込むんです!
ここからどうなるんでしょう......
そしてズッパというスープを同時進行で......
これはカボチャをクリームで煮込んでますね
ミネストローネはとても長い間煮込みます...
それがどうなるかは残念ながら紹介しません!
実は少し好みが分かれちゃうので......
気になる方は入学してから見るか自分で調べてくださいね!
そしてズッパ......の調理過程もいい写真がないので完成品を!
そう、チーズたっぷりのグラタンのようですね!
中身は宝箱のように具が詰まってます......ああ...
ホクホクカボチャが恋しい......
ポタージュ風に仕上げるのも美味しいのかな...!
それでは今日はここまで
【プロフィール】
きらぼしがお届けいたしました!
ブログのネタが多すぎて書きたいものが先送りになってしまいます...!
でも、全部知って欲しいし見て欲しい!
そして、学校に来て学んで下さいね!
ちょっとこういうことを言うと本当?って思われるかもしれませんけど
日々、新しい発見や感銘を受ける言葉があります
いろんな先生の人生観を聴くとやっぱり感動してきますし、何より楽しいし、毎日学校に来てやる気が出ます!
個人的には夏休みも学校ある方が嬉しいかな......(笑)