FRANCE

辻調グループ フランス校

ブログ

調理外来講習 M.Guy LASSAUSAIE (ギー・ラソゼ氏)/Restaurant Guy LASSAUSAIE(ギー・ラソゼ)

フランス校教壇から

2017.05.31

今日の講師は、エスコフィエ校から車で20分程のところにある
CHASSELAY(シャスレ)の2つ星レストランRestaurant Guy LASSAUSAIEのシェフ、
Guy LASSAUSAIE(ギィ・ラソゼ)氏に来ていただきました。

リヨンを中心とした調理師協会『Toque Blanches Lyonnaises』の会長の経験もある、フランス料理界の実力者です。

今注目の若手料理人の中にも、このレストランを経て独立した人は多くいます。
また、ここの料理はフランス校の実習メニューにも多く取り入れられており、基本に忠実なメニューから応用テクニックを駆使したものまでとても幅が広いです。

卵の料理『ウフ・ブルイエ ムースロンとグルヌイユ風味』は、卵の殻の中に今が旬のきのこムースロンとカエルの身を詰めて、とてもなめらかなスクランブルエッグを加え、表面を泡状のにんにく風味のソースで覆っています。

『オマール海老となすのクルスティヤン』は、オマール海老、なすのソテー、ケイパー、バジリコをアボカドのピューレで和えたものと、ゴマのテュイルをミルフイユの様を何層も重ねた料理です。

魚料理は、フェラという川魚の身にカダイフ(小麦粉で出来た細麺状の生地)を刻んだものを貼り付けバターで香ばしく焼き上げました。スターアニス風味のグリンピースのソースと、キャビアを加えた牡蠣のクリームソースを添えてます。

デセールは、今が旬のサクランボをソテー、キャラメリゼし、チェリー・マルニエというリキュールで香りづけし、タイム風味のソルベ、フイヤンティーヌ(薄く焼いたクレープの様な生地を砕いたもの)と粉糖を使って焼き上げたタイム風味のパレを添えました。

ラソゼ氏からは学生へ「料理人として一番大事な事は、〝情熱〟を持って、常にお客さんに満足してもらえるように考えることがです。」という言葉をいただきました。

今日の授業には、現在研修中の佐藤君もシェフと来校し、アシスタントを務めてくれました。

在校生のアシスタントは吉田 陵君(左)、児玉 彩里さん(左から2番目)でした。