【素敵な3ツ星の料理とお菓子!】学校企画食べ歩き メゾン・マルコン
Bonjour, 辻調グループフランス校です。今週は夏日がやってくるとの予報のフランス校近郊です。週末もよい天気でした。6月も10日を過ぎ、夏休みもあと1か月ほどと近づいてきましたよ!フランスの学校は7月が年度末ですので、この時期になると今年度も終わりに近づいてきたなあと感じます。
さて、フランス校研究生の皆さんは、週末の土曜日に学校企画の食べ歩きに行きました(参加費別途必要の有志参加です)。今回の食べ歩き先はミシュランガイドで3ツ星を獲得している「メゾン・マルコン」です。1月に行われた「ボキューズ・ドール」でレストランのキュイジニエの一人であるポール・マルコン氏が優勝し、過去に優勝しているお父さんのレジス・マルコン氏と二代で優勝を勝ち取る、という快挙を成し遂げ更に話題となっているレストラン、予約が本当に取りにくいお店です。そんなレストランにみんなで食べ歩きに行きました。
お店の前で記念撮影
バスで山道を登り到着、丘の上のレストランでとても景色がきれいです。こちらのレストランはキノコがスペシャリテなことで有名ですが、その他にもたくさんのハーブが取れそうな立地です。
ミシュランガイド3ツ星のレストランに行くこと自体初めての人が多い中、メゾン・マルコンは多くの人が行ってみたいと思うレストランの一つです!皆さん席についても緊張してしまいますね。
スペシャリテのキノコがふんだんに使われたお料理がたくさん並びます。品数も多くお腹がいっぱいになりますが、どれもおいしく素晴らしい食事の時間です。これから自分たちでメニューを組む卒業記念制作「ムニュスぺシオ」の準備も始まるフランス校ですが、参考になるメニューもあったのではないでしょうか。
厨房内のシェフ、ジャック・マルコン氏とテーブルのメンバーごとに記念撮影もしてもらいました。マルコン氏は学校に外来講習として来校してくれています。こちらのレストランでは研修生もお世話になっています。
丘の上で素敵な景色に囲まれておいしい料理を堪能、素晴らしい土曜日になったと思います。夏休みまであと一か月ほど、毎日忙しいですが、身体に気を付けて引き続き楽しく充実した学校生活にしてくださいね。
みんなでキノコポーズ(笑)