OSAKA

辻調理師専門学校 (製菓)

ブログ

2024年4月、辻製菓専門学校と辻調理師専門学校は
1つの学校として生まれ変わります。

高度製菓理論

和菓子
製菓技術マネジメント学科

2018.12.10

みなさんこんにちは☆

今回は製菓技術マネジメント学科2年生の高度製菓理論和菓子の様子をお届けしますぴかぴか(新しい)

今回のメニューは・・・

チョコかすてらexclamationたい焼きexclamation回転焼きexclamationですわーい(嬉しい顔)

チョコかすてらはプレーンのかすてらよりもチョコレートやココアパウダーを使用している為、油脂分が多くて泡立てた気泡がつぶれやすいので注意が必要ですふらふらあせあせ(飛び散る汗)

そしてたい焼き魚座

たい焼きは一匹ずつ焼く天然物のたい焼きを紹介しましたよぴかぴか(新しい)

ちなみに、複数のたい焼きを一度に焼いているたい焼きは養殖ものと呼ばれます目ペン

そしてそして回転焼きるんるん

回転焼きは地方によっていろいろな呼び名がありますexclamation

大判焼き、今川焼、回転焼き、おやき、太鼓焼き、二重焼きなど・・・

みなさんの地域ではどのように呼ばれていますか?

なんだか焼きたてのたい焼き、回転焼きが食べたくなってきました揺れるハート

次回はどんなメニューを勉強できるかなるんるん

お楽しみに~わーい(嬉しい顔)