TOKYO

エコール 辻 東京

ブログ

はじめまして&講習のお話(^・ω・^ ){みやの雑記)

在校生ブログ
辻製菓技術マネジメントカレッジ

2015.05.14

はじめまして!
学生ブログを書かせていただけることになりました、
辻製菓技術マネジメントカレッジ、14クラスのみやです(・ω・)ノ
好きなお菓子はカヌレ、フランボワーズやカシスのお菓子、それから抹茶とあんこに目がないです(*´ω`*)
絵を描くことが趣味なので写真だけでなくイラストも添えていこうと思います!

*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*

さて、今週火曜日は待ちに待った製パン講習の第1回がありました。
教壇に立つのは先生は我らが14クラスの担任、橋本先生!
今回の講習はバターロールButter roll、パンヴィエノワPain viennois、パントラディショネルPain traditionnelの3種でした。
橋本先生の勇姿とパンの詳しい解説はこちら(・ω・)↓
製パン講習、1回目。【辻製菓マスターカレッジ・辻製菓技術マネジメントカレッジ】
パントラディショネルは所謂フランスパンのことで形によってバゲット、バタール、エピ等様々な名前が付きます。
粉と塩とイーストと水という極めてシンプルな材料のパンなのでそれだけにとても難しそう^^;
個人的にはパンヴィエノワがとても気に入ったのでうまく焼けるようになりたいです(*´ω`*)


Butter roll*Pain viennois*Pain traditionnel

そして昨日はフランス菓子講習がありました。
前々回から練り込みパイ生地を順番に教わっているのですが、
今回はクッキーの生地としても知られるパート・サブレPate sableeです。
パート・サブレを使ったお菓子でフロランタン・サブレFlorentine sableとガレット・ドラーンジュGalette d'orange、
この生地の応用でガレット・ブルトンヌGalettes bretonnes、ブール・ド・ネージュBoule de neige、ムリヌワMoulinoisの全5種という盛沢山の講習でした。
特にガレット・ブルトンヌはカヌレに次ぐ好物で色々なお店で食べたことがあったので学校のレシピのものを試食するのは興味深かったです。
このお菓子はブルターニュ地方の伝統菓子で有塩バターを使い塩味のきいたサクサクでほろっとくずれる食感のが魅力的で、お店によってちょっとずつ違う格子模様が可愛いちょっと素朴なお菓子です(・ω・)ノ



Florentine sable*Moulinois*Galettes bretonnes*Galette d'orange*Boule de neige

今日から始まる実習では型に生地を敷きこむフォンサージュの練習、別立てスポンジ生地のパータ・ビスキュイを使ったフルーツのロールケーキ、ルレ・オ・フリュイRoule aux Fruitsと甘くない練り込みパイ生地パータ・フォンセを使った洋ナシのタルト、フラン・オ・プワールFlan aux poiresを作ります(・ω・)
頑張ってきます(`・ω・)ゞ

*★*――――*★* *★*――――*★**★*――――*★*

■□■ プロフィール
□■ 辻製菓技術マネジメントカレッジ1年のみやです(・ω・)ノ
■ お菓子は洋菓子も和菓子も大好き。ネコ派。
 少しずつですが、学校やお菓子、パンのことを書いていければいいなと思います(*´ω`*)